Live
51年8月11日
CDKAR 216.2
ワグナー:楽劇《ラインの黄金》
- ジーグルド・ビョルリング(Br:ヴォータン)
イーラ・マラニウク(Ms:フリッカ)
ウェルナー・ファウルハーバー(Bs:ドンナー)
ヴォルフガング・ヴィントガッセン(T:フロー)
ワルター・フリッツ(T:ローゲ)
パウラ・ブリフカルネ(S:フライア)
ルートヴィヒ・ウェーバー(Bs:ファゾルト)
フレデリック・ダルバーグ(Bs:ファフナー)
ハインリヒ・ブフランツェル(Bs:アルベリヒ)
パウル・キュン(T:ミーメ)
ルート・ジーヴェルト(Ms:エルダ)
エリザベート・シュワルツコップ(S:ヴォークリンデ)
ローレ・ウィスマン(S:ヴェルグンデ)
ヘルタ・テッパー(S:フロース・ヒルデ)
ウィルヘルム・ピッツ(合唱指揮) - ●バイロイト歌劇場祝祭合唱団、バイロイト祝祭歌劇場管弦楽団
- ■録音年月日:1951年8月11日
- ■録音場所:バイロイト祝祭大劇場
- ■録音:モノラル
- ■スタッフ:P:ウォルター・レッグ、E:ロバート・ベケット
- ■原盤所有社:イギリス・コロンビア
- ■タイミング:73:25、76:38
- ▼外国: LP:MEL516、部分:MEL088(MELODRAM)、 CD:MEL26107(MELODRAM)、CDKAR216.2(ARKADIA)、MCD011H054(MYTO)、URN22.206(URANIA)、CACD-500346(CANTUS LINE)、CDAA775(House of Opera)、WLCD-0034(WALHALL)
レッグが録音しているがEMIは発売していない。
House of Opera盤はCD-R。
51年8月12日
CDH7 64704-2
ワグナー:楽劇《ワルキューレ》
- ジーグルド・ビョルリング(Br:ヴォータン)
レオニー・リザネク(S:ジークリンデ)
アストリッド・ヴァルナイ(S:ブリュンヒルデ)
ヌリュンヒルト・フリートラント(S:ゲルヒルデ)
リーゼロッテ・トマミュラー(S:ヘルムヴィーゲ)
エルフリーデ・ヴィルト(S:ヴァルトラウテ)
ルート・ジーヴェルト(A:シュベルトライテ)
エレノア・ラウシュ(S:オルトリンデ)
ヘルタ・テッパー(A:ジークルーネ)
イーラ・マラニウク(S:グリムゲルデ)
ハンナ・ルートヴィヒ(A:ロスヴァイゼ)
ギュンター・トレプトゥ(T:ジークムント)
アルノルト・ファン・ミル(Bs:フンディング)
エリザベート・ヘンゲン(Ms:フリッカ)
ウィルヘルム・ピッツ(合唱指揮) - ●バイロイト歌劇場祝祭合唱団、バイロイト祝祭歌劇場管弦楽団
- ■録音年月日:1951年8月12日
- ■録音場所:バイロイト祝祭大劇場
- ■録音:モノラル
- ■スタッフ:P:ウォルター・レッグ、E:ロバート・ベケット
- ■原盤所有社:イギリス・コロンビア
- ■発売:CAX11287〜3029XRX〜1
- ■タイミング:67:49(第3幕)
- ▼日本: LP:XL5001〜2、EAC60215〜6、 CD:TOCE-55116
- ▼外国: SP:LX8835〜42、LX1447〜54、 LP:33CX1005〜6、SL116、33FCX111〜2、33QCX111〜2、33WCX1506〜7、33WCX1005〜6、C90280〜1、33VCX501〜2、 IC 181 03 035〜6、部分:1C 047 01 373、 CD:CDH7 64704-2(EMI)、CDAA869(House of Opera)
全曲録音されているが、第3幕しか発売されていない(日本盤、外国盤のSP、LP、CDとも、全て番号は第3幕のみのもの)。
House of Opera盤はCD-R。
51年8月13日
CDKAR 209.3
ワグナー:楽劇《ジークフリート》
- ベルント・アルデンホフ(T:ジークフリート)
パウル・キュン(T:ミーメ)
ジーグルド・ビョルリング(Br:さすらい人)
ハインリヒ・ブフランツェル(Bs:アルベリヒ)
フレデリック・ダルバーグ(Bs:ファフナー)
ルート・ジーヴェルト(A:エルダ)
アストリッド・ヴァルナイ(S:ブリュンヒルデ)
ウィルマ・リップ(S:森の小鳥)
ウィルヘルム・ピッツ(合唱指揮) - ●バイロイト歌劇場祝祭合唱団、バイロイト祝祭歌劇場管弦楽団
- ■録音年月日:1951年8月13日
- ■録音場所:バイロイト祝祭大劇場
- ■録音:モノラル
- ■スタッフ:P:ウォルター・レッグ、E:ロバート・ベケット
- ■原盤所有社:イギリス・コロンビア
- ■タイミング:72:42、77:52、69:25、12:33
- ▼外国: LP:FO1004(FOYER)、部分:FO1034(FOYER)、 CD:MEL46106(MELODRAM)、CDKAR209.3(ARKADIA)、MCD011H055(MYTO)、CDAA977(House of Opera)、WLCD-0096(WALHALL)、部分:MEL27044(MELODRAM)、CACD-500349(前半)、CACD-500350(後半/CANTUS LINE)
こちらもレッグによって録音されているが、EMIは発売していない。
House of Opera盤はCD-R。
51年8月15日
未発売
ワグナー:楽劇《神々の黄昏》
- アストリッド・ヴァルナイ(S:ブリュンヒルデ)
マルタ・メードル(S:グートルーネ、第3のノルン)
ヘルタ・テッパー(S:フロースヒルデ)
エリザベート・シュワルツコップ(S:ヴォークリンデ)
ハンナ・ルートヴィヒ(S:ヴェルグンデ)
ルート・ジーヴェルト(Ms:ヴァルトラウデ、第1のノルン)
イーラ・マラニウク(Ms:第2のノルン)
ベルント・アルデンホフ(T:ジークフリート)
ヘルマン・ウーデ(Br:グンター)
ハインリヒ・プフランツェル(Br:アルベリヒ)
ルートヴィヒ・ウェーバー(Bs:ハーゲン)
エリザベート・ヘンゲン(S:ヴァルトラウデ)
ウィルヘルム・ピッツ(合唱指揮) - ●バイロイト歌劇場祝祭合唱団、バイロイト祝祭歌劇場管弦楽団
- ■録音年月日:1951年8月15日
- ■録音場所:バイロイト祝祭大劇場
- ■録音:モノラル
- ■スタッフ:P:ウォルター・レッグ、E:ロバート・ベケット
- ■原盤所有社:イギリス・コロンビア
未発売音源。
52年1月26日
LCD-197-3
R・シュトラウス:楽劇《ばらの騎士》作品59
- エリザベート・シュワルツコップ(S:ウェルデンベルク侯爵夫人)
セーナ・ユリナッチ(Ms:オクタヴィアン)
リーザ・デラ・カーザ(S:ゾフィー)
オットー・エーデルマン(Bs:オックス男爵)
エーリッヒ・クンツ(Br:フォン・ファニナル)
アントニオ・ピリノ(T:歌手)
Else Schurhoff(A:アンニーナ)
エーリヒ・マイクート(T:ヴァルツァッキ)
Hugues Cuenod(T:ファニナル家の家令)
ジュゼッペ・ネッシ(T:動物売り)
ルイザ・ヴィッラ(S:帽子屋)
Bruno Fichtinger(Br:公証人)
ルチアーノ・デラ・ペルゴラ(T:召使い1、侯爵家の家令)
ジーノ・デル・シグノア(T:召使い2、給使1)
アッチリオ・バルベシ(Br:召使い3、給仕3)
パオロ・ペダーニ(Br:召使い4)
マリア・アマディーニ(S:貴族の孤児1)
Ilva Ligabue(A:貴族の孤児2)
ピーナ・カッリッリオ(Ms:貴族の孤児3)
Jarmila Barton(S:マリアンネ)
Joszi Trojan Regar(T:料理屋の主人)
フランコ・タイノ(T:給仕2)
エンリコ・カンピ(Bs:給仕4) - ●ミラノ・スカラ座合唱団、ミラノ・スカラ座管弦楽団
- ■録音年月日:1952年1月26日
- ■録音場所:ミラノ・スカラ座
- ■録音:モノラル
- ▼外国: CD:LCD-197-3(LEGATO)、部分:GL100.606(GALA)
スカラ座での上演。
52年7月23日
C603 033D
ワグナー:楽劇《トリスタンとイゾルデ》
- レイモン・ヴィンネイ(T:トリスタン)
マルタ・メードル(S:イゾルデ)
ルートヴィヒ・ウェーバー(Bs:マイケ王)
ハンス・ホッター(Br:クルヴェナル)
ヘルマン・ウーデ(Br:メロート)
イーラ・マラニウク(Ms:ブランゲーネ)
ゲルハルト・シュトルツェ(T:舵取り)
ウェルナー・ファウルハーバー(Bs:船乗り)
ゲルハルト・ウンガー(T:牧童)
ウィルヘルム・ピッツ(合唱指揮) - ●バイロイト歌劇場祝祭合唱団、バイロイト祝祭歌劇場管弦楽団
- ■録音年月日:1952年7月23日
- ■録音場所:バイロイト祝祭大劇場
- ■録音:モノラル
- ■原盤所有社:ドイツ・オルフェオ
- ■タイミング:76:30、79:02、76:46
- ▼外国: LP:IGI291(DISCOCORP)、LO47(CETRA)、FO1008(FOYER)、MEL525(MELODRAM)、部分:RP12704(RODOLPHE)、APE1210(MAESTRI DEL SECOLO)、GML8(GIOIELLI DELLA LIRICA)、WG30010(WG RECORDS)、SM1350(JOKER)、FO1034(FOYER)、 CD:C603 033D(ORFEO)、CD528(ARKADIA)、MCD962149、3MCD-021H061(MYTO)、OPD-1173(OPERA D'ORO)、GM1.0054(GOLDEN MELODRAM)、URN22-218(URANIA)、WLCD-0001(WALHALL)、CDAA1058(House of Opera)、221800(MEMBRAN)、部分:CDCLC6009(CLASSICLA CD COLLECTION)、HR4593(MEMORIES)、CACD-500354(前半)、CACD-500355(後半/CANTUS LINE)
カラヤンにとってのバイロイト最後の年。
この年カラヤンは《トリスタンとイゾルデ》を5公演(7月23日、8月2、7、20、25日)指揮し、これを最後に2度とバイロイトには戻らなかった。
2003年になってORFEOが正規契約で発売した。
House of Opera盤はCD-R。
52年9月29日
CDGI705.2
ブルックナー:テ・デウム
- リタ・シュトライヒ(S)
ダグマール・ヘルマン(Ms)
エルンスト・ヘフリガー(T)
ハンス・ブラウン(Bs)
フェルディナンド・グロスマン(合唱指揮) - ●ウィーン楽友協会合唱団、ウィーン交響楽団
- ■録音年月日:1952年9月29日
- ■録音場所:聖ピエトロ教会、ペルージャ
- ■録音:モノラル
- ■タイミング:25:08
- ▼外国: CD:CDGI705.2(ARKADIA)、URN22.210(URANIA)、ARPCD 0259(ARCHIPEL)
この日はこの曲の前に交響曲第9番が演奏されている。
52年10月25日他
TAH483
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番ト長調作品58
- クララ・ハスキル(p)
- ●ウィーン交響楽団
- ■録音年月日:1952年10月25・26日
- ■録音場所:ムジークフェライン・ザール、ウィーン
- ■録音:モノラル
- ■発売:TAHRA
- ■タイミング:I:17:32、II:5:17、III:9:49
- ▼外国: CD:TAH483(TAHRA)
ハスキルとの初協演。
このときは第1楽章の終了後、4分間拍手がつづいたといわれる。
25・26の両日、この曲を挟んで交響曲第8・2番を演奏したベートーヴェン・プログラムがあった。
52年12月20日
DAT12311(表)
DAT12311(裏)
ストラヴィンスキー:オペラ=オラトリオ《オイディプス王》
- アルノルト・フォア(語り)
ニコライ・ゲッダ(T:オイディプス王)
マグダ・ラースロー(Ms:イオカステ)
マリオ・ペトリ(Bs:ティレシアス、クレオン)
アルド・ベルトッチ(T:羊飼い)
ネスレート・カタラーニ(Bs:使者)
ニーノ・アントネルリーニ(合唱指揮) - ●RAI合唱団、RAI交響楽団
- ■録音年月日:1952年12月20日
- ■録音場所:RAIスタジオ、ローマ
- ■録音:モノラル
- ■タイミング:51:30
- ▼外国: CD:DAT12311(DATUM)、OPD-1320(OPERA D'ORO)、URN22-210(URANIA)
恐らくラジオのための放送録音だろうと思われるが、演奏終了後に拍手が収録されている。
カラヤンはこの曲を1度もスタジオ録音していない。
53年2月27日
LAR46LP
チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調作品64
- ●RAIトリノ交響楽団
- ■録音年月日:1953年2月27日
- ■録音場所:トリノ
- ■録音:モノラル
- ■タイミング:I:15:34、II:13:26、III:6:21、IV:10:36
- ▼外国: LP:LAR46(CETRA)、 CD:ARCD2054(CETRA)、URN22.260(URANIA)
3月1日のラジオ放送のための録音。
この曲の前にオネゲルの交響曲第2番とR・シュトラウスの《死と変容》が演奏されている。
Script:CGIROOM