Live
56年6月20日
CDM7 63655-2
R・シュトラウス:4つの最後の歌AV.150
- エリザベート・シュワルツコップ(S)
- ●フィルハーモニア管弦楽団
- ■録音年月日:1956年6月20日
- ■録音場所:ロイヤル・フェスティヴァル・ホール、ロンドン
- ■録音:モノラル
- ■スタッフ:P:ウォルター・レッグ、E:ダグラス・ラーター
- ■原盤所有社:イギリス・コロンビア
- ■タイミング:2:57、5:00、6:44、3:44
- ▼日本: CD:TOCE-6872〜6
- ▼外国: CD:CMS7 63709-2、CDM7 63655-2
曲順を入れ替えて演奏されている。
この日はこの曲をはさんでベートーヴェン:交響曲第2番と、ブラームス:交響曲第4番が演奏されている。
57年2月13日
C232 901A
[1]ヒンデミット:交響曲《画家マチス》、[2]ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調作品92
- ●ウィーン交響楽団
- ■録音年月日:1957年2月13日
- ■録音場所:ムジークフェラインザール、ウィーン
- ■録音:モノラル
- ■原盤所有社:ドイツ・オルフェオ
- ■タイミング:[1]I:8:52、II:14:42、III:13:04、[2]I:11:11、II:8:38、III:7:20、IV:6:26
- ▼日本: CD:PHCF5226
- ▼外国: CD:C232 901A(ORFEO)
ジャケットには2月18日と記述されているが、間違いである。
この日は演奏会のはじめにケルビーニの《アナクレオン》序曲が演奏されている。
57年4月2日
ワグナー:楽劇《ワルキューレ》
- ハンス・ホッター(Br:ヴォータン)
Jean Madeira(Ms:フリッカ)
ビルギッテ・ニルソン(S:ブリュンヒルデ)
Ludwig Suthaus(T:ジークムント)
レオニー・リザネク(S:ジークリンデ)
ゴットローブ・フリック(Bs:フンディング)
リューバ・ヴュリッチュ(S:ヘルムヴィーゲ)
ゲルダ・シェイラー(S:ゲルヒルデ)
ジュディス・ヘルビッヒ(S:オルトリンデ)
Rosette Anday(A:ロスヴァイゼ)
Martha Rohs(S:グリムゲルデ)
クリスタ・ルートヴィヒ(S:ヴァルトラウテ)
マルガレータ・ショステッド(A:ジークルーネ)
ヒルデ・レッセル=マイダン(A:シュベルトライテ)
ロッテ・リザネク
Dorothea Frass - ●ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
- ■録音年月日:1957年4月2日
- ■録音場所:国立歌劇場、ウィーン
- ■録音:モノラル
- ■スタッフ:監督・演出:ヘルベルト・フォン・カラヤン、背景・衣装:Emil Preetorius, Buhnenbild、技師:ハンス・フェルケル、舞台装置:アルビン・ロッター
- ■タイミング:78:17、72:43、67:29
- ▼外国: CD:447-3(PREMIERE OPERA)
PREMIERE OPERAがCD-Rで発売している。
国立歌劇場戦後初の《ワルキューレ》上演とされる。
57年4月17日
ANDCD4996
ブルックナー:交響曲第8番ハ短調(ノーヴァク版)
- ●ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
- ■録音年月日:1957年4月17日
- ■録音場所:ムジークフェラインザール、ウィーン
- ■録音:モノラル
- ■発売:ANDANTE
- ■タイミング:I:15:30、II:14:50、III:25:22、IV:24:36
- ▼外国: CD:ANDCD4996(ANDANTE)
ANDANTE制作の『THE VIENNA PHILHARMONIC(1957 - 1963)』(4枚組)に収録されている音源。
57年4月25日
WG30009
ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125《合唱》
- エリザベート・シュワルツコップ(S)
マルガ・ヘフゲン(A)
エルンスト・ヘフリガー(T)
ゴットロープ・フリック(Bs) - ●聖ヘドヴィヒ大聖堂合唱団、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
- ■録音年月日:1957年4月25日
- ■録音場所:Konzertsaal der Hochschule fur Musik、ベルリン
- ▼外国: LP:APE1209(MAESTRI DEL SECOLO)、08.001(MOVIMENTO MUSICA)、SRPL22400(REPLICA)、WG30009(WG RECORDS)、SM1340(JOKER)、 CD:710.001(ARTEMIS)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団創立75周年記念演奏会の第1日目。
Karajan Centrumに資料では、テノールはHeinz Rohnとなっている。
57年5月26日
KICC-2122
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番ハ短調作品37
- グレン・グールド(p)
- ●ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
- ■録音年月日:1957年5月26日
- ■録音場所:Konzertsaal der Hochschule fur Musik、ベルリン
- ■録音:モノラル
- ■原盤所有社:アメリカM&A
- ■タイミング:I:16:05、II:9:22、III:8:56
- ▼日本: CD:DMS67、KICC-2122
- ▼外国: CD:013.6323、NE2351〜6(NUOVA ERA)、CD678(M&A)、PD-4219(PALLADIO)、269.7062(VIRTUOSO)、AL108(ARTISTOTIPIA)
グールドとの協演。
この曲を挟んでヒンデミットの交響曲《画家マチス》とシベリウスの交響曲第5番が演奏されたコンサートが3日間行われ、これはその3日目の録音である。
57年7月27日
CDKAR222.2
WG30010
ベートーヴェン:歌劇《フィデリオ》作品72
- パウル・シェフラー(Bs:ドン・ピツァロ)
ジュゼッペ・ザンピエリ(T:フロレスタン)
クリストル・ゴルツ(S:レオノーレ)
オットー・エーデルマン(Bs:ロッコ)
セーナ・ユリナッチ(S:マルツェリーネ)
ワルデマー・クメント(T:ヤキーノ)
ニコラ・ザッカリア(Bs:ドン・フェルナンド)
エーリヒ・マイクート(T:囚人I)
ワルター・ベリー(Bs:囚人II) - ●ウィーン国立歌劇場合唱団、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
- ■録音年月日:1957年7月27日
- ■録音場所:フェルゼンライトシューレ、ザルツブルグ
- ■録音:モノラル
- ■タイミング:77:25、47:47
- ▼外国: LP:MEL040(MELORAM)、部分:APE1210(MAESTRI DEL SECOLO)、WG30010(WG RECORDS)、SM1340(JOKER)、 CD:CDKAR222.2(ARKADIA)、GM2007〜8(CLAQUE)、部分:CDCLC6009(CLASSICAL COLLECTION)、710.000〜2(ARTEMIS)
フェルゼンライトシューレでの上演。
57年7月29日
POCG-10187
モーツァルト:[1]交響曲第35番ニ長調K.385《ハフナー》、[2]ピアノ協奏曲第21番ハ長調K.467、[3]交響曲第41番ハ長調K.551《ジュピター》
- ゲザ・アンダ(p/[2])
- ●ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
- ■録音年月日:1957年7月29日
- ■録音場所:モーツァルテウム大ホール、ザルツブルグ
- ■録音:モノラル
- ■スタッフ:芸術監督:ゴットフリード・クラウス、レコーディングP:エルンスト・ハインライナー、バランスE:Josef Sladko、デジタル・リマスターリング:Othmar Eichinger、ゴットフリード・クラウス
- ■原盤所有社:ドイツ・グラモフォン
- ■タイミング:[1]I:5:30、II:4:15、III:3:15、IV:3:57、[2]I:13:28、II:7:20、III:6:46、[3]I:8:03、II:8:38、III:4:39、IV:5:56
- ▼日本: CD:POCG-10187
- ▼外国: CD:453 199-2
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のザルツブルグ音楽祭初出演時の録音。
1999年にカラヤンの没後10年企画でDGより世界初発売された。
57年8月10日
GL100.508
ヴェルディ:歌劇《ファルスタッフ》
- エリザベート・シュワルツコップ(S:フォード夫人)
アンナ・モッフォ(S:ナネッタ)
ジュリエッタ・シミオナート(Ms:クイックリー夫人)
ルイジ・アルヴァ(T:フェントン)
ティト・ゴッビ(Br:ファルスタッフ)
ローランド・パネライ(Br:フォード)
マリオ・ペトリ(Bs:ピストーラ)
トーマソ・スパターロ(T:医師カイユス)
レナート・エルコラーニ(T:バルドルフォ)
アンナ・マリア・カナリ(Ms:ペイジ夫人)
ウィーン国立歌劇場バレエ団 - ●ウィーン国立歌劇場合唱団、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
- ■録音年月日:1957年8月10日
- ■録音場所:旧祝祭大劇場、ザルツブルグ
- ■録音:モノラル
- ■スタッフ:演出:ヘルベルト・フォン・カラヤン、舞台装置・衣装:G. Bartolini-Salimbeni
- ▼外国: CD:CDKAR226(ARKADIA)、部分:GL100.508(GALA)、BIM714(LEGATO)
前年のEMIへのスタジオ録音盤とほぼ同じキャストによる上演。
57年8月22日
CDM5 66879-2
ブラームス:ドイツ・レクィエム作品45
- リーザ・デラ・カーサ(S)
ディートリヒ・フィッシャーズ=ディースカウ(Br)
ラインホルト・シュミット(合唱指揮) - ●ウィーン楽友協会合唱団、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
- ■録音年月日:1957年8月22日
- ■録音場所:フェルゼンライトシューレ、ザルツブルグ
- ■録音:モノラル
- ■原盤所有社:EMI
- ■タイミング:76:09
- ▼日本: CD:TOCE-9922
- ▼外国: CD:CDM5 66879-2
ザルツブルグ音楽祭のフェルゼンライトシューレでのライヴ。
1998年にカラヤンの生誕90周年企画でEMIより世界初発売された。
Script:CGIROOM