Live


PREV PAGE NEXT PAGE
[1940年代] [1950年代] [1960年代] [1970年代] [1980年代]

F058


W00Z24053

▲UP[1]ドビュッシー:交響詩《海》、[2]牧神の午後への前奏曲、[3]ラヴェル:バレエ《ダフニスとクロエ》第2組曲

ライヴ風映像作品。


F059


POLG-9119

▲UPブラームス:ドイツ・レクィエム作品45

復活祭音楽祭中のライヴ映像。ORF、ZDFとの共同制作。
2日後にも同曲のライヴがあり、CD-R盤(SACD-292)が発売されている。


F060


DVUS-CLOPIT

▲UPヴェルディ:歌劇《トロヴァトーレ》

TV放送をBel Canto Society(VHS:BCS-0450)やHouse of Opera(DVD:DVD161)が発売していたが、2004年にTDKから正規発売された。
この日の音声はBMG/RCAが発売している。
一部資料に当時の制作はUNITELとあるがTDKのDVDにはクレジットされていない。


F061


POLG-9113

▲UPブルックナー:[1]交響曲第9番ニ短調、[2]テ・デウム

ムジークフェライン・ザールでの2日間のコンサートを編集したライヴ映像。
ORF、ZDFとの共同製作。
[1]の8日分の演奏がANDaNTEより発売されている。


F062


0131

▲UPベートーヴェン:交響曲第4番変ロ長調作品60

『100 JAHRE BERLINER PHILHARMONISCHES ORCHESTER』に数秒収録されている映像。
第1回ドレスデン音楽祭中の演奏と思われる。
この日はこの曲の後にR・シュトラウス:《英雄の生涯》が演奏されている。


F063


VHM68107

POLG-9072

▲UP[1]ヴェルディ:歌劇《運命の力》序曲、[2]ビゼー:付随音楽《アルルの女》第2組曲よりパストラール、間奏曲、ファランドール、[3]リスト(ドップラー編):ハンガリー狂詩曲第2番ニ短調S.359-4、[4]ベルリオーズ:劇的音楽《ファウストの劫罰》よりハンガリー(ラコッツィ)行進曲、[5]マスカーニ:歌劇《友人フリッツ》第3幕間奏曲、[6]スッペ:喜歌劇《軽騎兵》序曲

1978年のジルヴェスター・コンサートのライヴ映像。
[1]は一部、音声と映像がずれているところがある。また、VHD盤では[6]の終わりから2つめの和音が欠落していた。


F064


POLG-1023

▲UPベートーヴェン:ミサ・ソレムニス ニ長調作品123

復活祭音楽祭中のライヴ映像。
ORF、ZDFとの共同制作。


F065


POLG-9118

▲UPブルックナー:交響曲第8番ハ短調(ハース版)

ブルックナーがオルガニストを務め、また現在はその地下に埋葬されている聖フロリアン大聖堂でのウィーン・フィルハーモニー管弦楽団との演奏。
ORF、ZDFとの共同制作。


F066


0131

▲UPベートーヴェン:交響曲第7番イ長調作品92

『100 JAHRE BERLINER PHILHARMONISCHES ORCHESTER』に数秒収録されている映像。


F067


TOLW-3533

▲UPベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61リハーサル風景

フランスのTV局アンテナ2制作のユース・オーケストラとのリハーサル風景。
日付は不明なのだが、ここでは『philaharmonic autocrat1』に従った。本編とカップリングされて発売されている。


PREV PAGE NEXT PAGE
Script:CGIROOM