Live
F098
SRLM942
ブルックナー:交響曲第9番ニ短調
- ●ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
- ■録音年月日:1985年11月24日
- ■録音場所:フィルハーモニー・ザール、ベルリン
- ■録音:デジタル
- ■スタッフ:リアリゼーション:ヘルベルト・フォン・カラヤン、エルンスト・ヴィルト、ゲラ=マリナ・ルンネ、P:ウリ・メルクレ、録音監修:ミシェル・グロッツ、録音E:ギュンター・ヘルマンス、音響録音:フォルカー・マルティン、ライナー・ヘプッナー、ポスト・プロダクション:ノルベルト・ギンベル、ラルフ・ヴェルツォグ、ブッチ・メトハイト、撮影:ジャン=ピエール・クレール、ウーヴェ・ガスト、ヘルムート・ハイネ、アシスタントD:ミヒャエル・クナウェル、映像監督:エルンスト・ヴィルト、リダクション:ヨアヒム・アウグスティン
- ■原盤所有社:テレモンディアル
- ■発売:ソニー・クラシカル
- ■タイミング:I:23:00、II:10:16、III:27:08
- ▼日本: LD:SRLM942、 DVD:SIBC-5
- ▼外国: LD:SLV46 381
1985年全聖徒の日記念演奏会。
前日にも同曲を採りあげている。
F099
SRLM1087
[1]ドビュッシー:交響詩《海》、[2]牧神の午後への前奏曲、[3]ラヴェル:《ダフニスとクロエ》第2組曲
- ●ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
- ■録音年月日:1985年11月29日〜12月7日
- ■録音場所:フィルハーモニー・ザール、ベルリン
- ■録音:デジタル
- ■スタッフ:リアリゼーション:ヘルベルト・フォン・カラヤン、エルンスト・ヴィルト、P:ウリ・メルクレ、録音監修:ミシェル・グロッツ、録音E:ギュンター・ヘルマンス、バランスE:クリスチャン・コンスタンチノフ、オーディオ・ポスト・プロダクション:リチャード・キング、ヴィデオ編集:マリータ・ツェルバン、カメラ操作:エルンスト・シュトリツィンガー、ヴィデオ・ポスト・プロダクション:ノルベルト・ギンベル、ラルフ・ヴェルツォグ、ミヒャエル・ベーエル、アシスタントD:アレクサンダー・ツィマーマン、フランツ=カール・ミュラー、EP・映像監修:エルンスト・ヴィルト
- ■原盤所有社:テレモンディアル
- ■発売:ソニー・クラシカル
- ■タイミング:[1]9:24、6:57、8:43、[2]10:31、[3]5:30、5:40、4:49
- ▼日本: LD:SRLM1087 DVD:SIBC-36
- ▼外国: LD:SLV53 479、 DVD:SVD-53479
DGへの録音と同じセッションだが、この映像作品の方が数日早く撮影が始まっている模様。
F100
未発売
ベートーヴェン:[1]序曲《コリオラン》作品62、[2]歌劇《フィデリオ》序曲作品72b、[3]劇音楽《エグモント》作品84序曲、[4]《レオノーレ》序曲第3番作品72a
- ●ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
- ■録音年月日:1985年11月29日〜12月7日
- ■録音場所:フィルハーモニー・ザール、ベルリン
- ■録音:デジタル
- ■スタッフ:リアリゼーション:ヘルベルト・フォン・カラヤン、エルンスト・ヴィルト、P:ウリ・メルクレ、録音監修:ミシェル・グロッツ、録音E:ギュンター・ヘルマンス、バランスE:クリスチャン・コンスタンチノフ、オーディオ・ポスト・プロダクション:リチャード・キング、ヴィデオ編集:マリータ・ツェルバン、カメラ操作:エルンスト・シュトリツィンガー、ヴィデオ・ポスト・プロダクション:ノルベルト・ギンベル、ラルフ・ヴェルツォグ、ブッチ・メトハイト、アシスタントD:アレクサンダー・ツィマーマン、EP・映像監修:エルンスト・ヴィルト
- ■原盤所有社:テレモンディアル
- ■発売:ソニー・クラシカル
- ▼外国: LD:SLV48 314(未発売)
LD化のアナウンスがあり、外国盤の番号も発表されたが、結局発売されなかった。
予定では翌年収録の悲劇的序曲とのカップリングであった。
F101
SRLM980
[1]ウェーバー:歌劇《魔弾の射手》序曲、[2]レオンカヴァルロ:歌劇《道化師》間奏曲、[3]プッチーニ:歌劇《マノン・レスコー》第3幕間奏曲、[4]リスト:ハンガリー狂詩曲第5番ホ短調S.359-5、[5]ラヴェル:ボレロ
- ●ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
- ■録音年月日:1985年12月31日(ライヴ)
- ■録音場所:フィルハーモニー・ザール、ベルリン
- ■録音:デジタル
- ■スタッフ:ヴィデオD:ハンフリー・バートン、P:ウリ・メルクレ、技術・映像監修:エルンスト・ヴィルト、芸術監修:ヘルベルト・フォン・カラヤン、録音監修:ミシェル・グロッツ、録音E:ギュンター・ヘルマンス、オーディオ・ポスト・プロダクション:クリスチャン・コンスタンチノフ、デイヴィット・スミス、ヴィデオ・ミキシング:ノルベルト・ギンベル、ラルフ・ヴェルツォグ、ブッチ・メトハイト、音響録音:フォルカー・マルティン、ライナー・ヘプッナー、ウォルガング・リッペルガー、アシスタントD:フランツ=カール・ミュラー、撮影:ユルゲン・ビショップ、ゼップ・ユルゲン・ブラウネ、ヘルムート・ハイネ、リダクション:ヨアヒム・アウグスティン
- ■原盤所有社:テレモンディアル
- ■発売:ソニー・クラシカル
- ■タイミング:[1]9:50、[2]3:34、[3]4:53、[4]12:22、[5]15:43
- ▼日本: CD:SRIM-114(VIDEO-CD)、 LD:SRLM980、 DVD:SIBC-29
- ▼外国: LD:SLV46 402、 DVD:SVD-46402
1985年ジルヴェスター・コンサート。
この日はボレロの前に《天体の音楽》が演奏されており、そちらは[1]、[2]、[3]、[4]とともにCD-R盤(TH039)で聴くことが出来る。
F102
SRLM979
R・シュトラウス:交響詩《ドン・キホーテ》作品35
- アントニオ・メネセス(vc)
ヴォルフラム・クリスト(va)
レオン・シュピーラー(vn) - ●ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
- ■録音年月日:1986年1月
- ■録音場所:フィルハーモニー・ザール、ベルリン
- ■録音:デジタル
- ■スタッフ:リアリゼーション:ヘルベルト・フォン・カラヤン、エルンスト・ヴィルト、P:ウリ・メルクレ、録音監修:ミシェル・グロッツ、オーディオ・ポスト・プロダクション:クリスチャン・コンスタンチノフ、デイヴィット・スミス、アシスタントD:フランツ=カール・ミュラー、カメラ操作:エルンスト・シュトリツィンガー、ヴィデオ・ポスト・プロダクション:ノルベルト・ギンベル、ラルフ・ヴェルツォグ、ブッチ・メトハイト、ヴィデオ編集:マリータ・ツェルバン、EP・映像監修:エルンスト・ヴィルト
- ■原盤所有社:テレモンディアル
- ■発売:ソニー・クラシカル
- ■タイミング:6:57、1:03、1:13、2:45、1:39、8:09、2:03、4:02、1:16、1:15、1:47、1:10、4:33、5:25
- ▼日本: LD:SRLM979、 DVD:SIBC-9
- ▼外国: LD:SLV46 389、 DVD:SVD-46389
F103
SRLM1085
ムソルグスキー(ラヴェル編):組曲《展覧会の絵》
- ●ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
- ■録音年月日:1986年2月17〜22日
- ■録音場所:フィルハーモニー・ザール、ベルリン
- ■録音:デジタル
- ■スタッフ:リアリゼーション:ヘルベルト・フォン・カラヤン、エルンスト・ヴィルト、P:ウリ・メルクレ、録音監修:ミシェル・グロッツ、録音E:ギュンター・ヘルマンス、バランスE:クリスチャン・コンスタンチノフ、オーディオ・ポスト・プロダクション:リチャード・キング、アシスタントD:アレクサンダー・ツィマーマン、フランツ=カール・ミュラー、カメラ操作:エルンスト・シュトリツィンガー、ヴィデオ・ポスト・プロダクション:ノルベルト・ギンベル、ラルフ・ヴェルツォグ、ブッチ・メトハイト、ヴィデオ編集:マリータ・ツェルバン、EP・映像監修:エルンスト・ヴィルト
- ■原盤所有社:テレモンディアル
- ■発売:ソニー・クラシカル
- ■タイミング:2:18、2:32、1:04、4:06、0:37、1:01、2:36、0:56、1:12、2:11、1:29、2:08、2:09、3:34、5:55
- ▼日本: LD:SRLM1085、 DVD:SIBC-37
- ▼外国: LD:SLV53 480
F104
SRLM1094〜5
ヴェルディ:歌劇《ドン・カルロ》
- フェルッチョ・フルラネット(Bs:フィリッポII世)
ホセ・カレーラス(T:ドン・カルロ)
ピエロ・カップチッリ(Br:ロドリーゴ)
マッティ・サルミネン(Bs:宗教裁判所所長)
フランコ・デ・グランティス(Bs:修道士)
フィアンマ・イッツォ・ダミーコ(S:エリザベッタ)
アグネス・バルツァ(Ms:エボーリ姫)
アントネッラ・バンデッリ(S:テバルト、天の声)
ホルスト・ニッチェ(T:レルマ伯爵)
フォルカー・ホルン(T:使者)
リュポミル・カロレエフ(合唱指揮)
ワルター・ハーゲン=グロル(合唱指揮)
カール・カンバー(合唱指揮) - ●ウィーン国立歌劇場合唱団、ソフィア国立歌劇場合唱団、ザルツブルグ・コンツェルト合唱団、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
- ■録音年月日:1986年3月
- ■録音場所:祝祭大劇場、ザルツブルグ
- ■録音:デジタル
- ■スタッフ:監督:ヘルベルト・フォン・カラヤン、リアリゼーション:ヘルベルト・フォン・カラヤン、エルンスト・ヴィルト、ゲラ=マリナ・ルンネ、P:ウリ・メルクレ、副指揮者:フランクリン・ファニング、アシスタントD:ロベルト・ミンダー、リキ・シュタミンガー、録音監修:ミシェル・グロッツ、録音E:ギュンター・ヘルマンス、オーディオ・ポスト・プロダクション:クリスチャン・コンスタンチノフ、デイヴィット・スミス、音響録音:フォルカー・マルティン、ライナー・ヘプッナー、ヴィデオ・ポスト・プロダクション:ノルベルト・ギンベル、ラルフ・ヴェルツォグ、ブッチ・メトハイト、映像監修:エルンスト・ヴィルト、撮影:ピーター・パース、アウグスト・ベンデル、ピーター・ギャヴァック、カメラ:ウィルフリート・シャイブ、EP:エルンスト・ノイシュピール、リダクション:フランツ・カベルカ
舞台装置:ギュンター・シュナイダー=シームセン、衣装:ゲオルゲス・ヴァクヘヴィチ、舞台音楽監修:ラルフ・ホスフェルト - ■原盤所有社:テレモンディアル
- ■発売:ソニー・クラシカル
- ■タイミング:43:06、54:10、40:10、42:20
- ▼日本: LD:SRLM982〜3、SRLM1094〜5、 DVD:SIBC-14
- ▼外国: LD:S2LV48 312、 DVD:SVD-48312
復活祭音楽祭上演の映像化。
スタジオ録音は78年にEMIへ行われている。
F105
モーツァルト:レクィエム ニ短調K.626撮影風景
- ●ウィーン楽友協会合唱団、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
- ■録音年月日:1986年5月26日〜6月2日
- ■録音場所:ムジークフェライン・ザール、ウィーン
- ■録音:デジタル
- ■スタッフ:リアリゼーション:エルンスト・ヴィルト
- ■原盤所有社:テレモンディアル
『...spielen Sie bitte genau so schön um sieben Uhr...』に収録されている次項の撮影風景。
F106
SRLM946
モーツァルト:レクィエム ニ短調K.626
- アンナ・トモワ=シントウ(S)
ヘルガ・ミュラー=モリナリ(A)
ヴィンソン・コール(T)
パータ・ブルチュラーゼ(Bs)
ヘルムート・フロシャウアー(合唱指揮) - ●ウィーン楽友協会合唱団、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
- ■録音年月日:1986年5月26日〜6月2日
- ■録音場所:ムジークフェライン・ザール、ウィーン
- ■録音:デジタル
- ■スタッフ:リアリゼーション:ヘルベルト・フォン・カラヤン、エルンスト・ヴィルト、P:ウリ・メルクレ、録音監修:ミシェル・グロッツ、録音E:ギュンター・ヘルマンス、オーディオ・ポスト・プロダクション:クリスチャン・コンスタンチノフ、デイヴィット・スミス、アシスタントD:フランツ=カール・ミュラー、カメラ操作:エルンスト・シュトリツィンガー、ヴィデオ・ポスト・プロダクション:ノルベルト・ギンベル、ラルフ・ヴェルツォグ、ブッチ・メトハイト、ヴィデオ編集:マリータ・ヴィット、映像監督・EP:エルンスト・ヴィルト
- ■原盤所有社:テレモンディアル
- ■発売:ソニー・クラシカル
- ■タイミング:5:25、2:40、1:51、3:51、2:21、5:11、2:23、3:50、4:30、1:48、5:25、3:39、5:50
- ▼日本: LD:SRLM946、 DVD:SIBC-33
- ▼外国: LD:SLV46 384
DG盤の日付が5月26日〜6月1日なので、こちらの映像の方が1日分余計に収録していることになる。
1日にムジークフェライン・ザールでブルックナーのテ・デウムとともに演奏会で採りあげている。
F107
SRLM1080
ブラームス:交響曲第2番ニ長調作品73
- ●ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
- ■録音年月日:1986年6月15〜19日
- ■録音場所:フィルハーモニー・ザール、ベルリン
- ■録音:デジタル
- ■スタッフ:リアリゼーション:ヘルベルト・フォン・カラヤン、エルンスト・ヴィルト、P:ウリ・メルクレ、録音監修:ミシェル・グロッツ、録音E:ギュンター・ヘルマンス、バランスE:クリスチャン・コンスタンチノフ、オーディオ・ポスト・プロダクション:リチャード・キング、アシスタントD:アレクサンダー・ツィマーマン、フランツ=カール・ミュラー、カメラ操作:エルンスト・シュトリツィンガー、ヴィデオ・ポスト・プロダクション:ノルベルト・ギンベル、ラルフ・ヴェルツォグ、ブッチ・メトハイト、ヴィデオ編集:マリータ・ツェルバン、EP・映像監修:エルンスト・ヴィルト
- ■原盤所有社:テレモンディアル
- ■発売:ソニー・クラシカル
- ■タイミング:I:15:32、II:9:47、III:5:17、IV:9:08
- ▼日本: LD:SRLM1080、 DVD:SIBC-12
- ▼外国: LD:SLV53 477
LD盤は翌年収録の交響曲第1番との組み合わせ。
次項の悲劇的序曲と同セッション内で収録されている。
Script:CGIROOM