《写真の日付 2》 (最終改訂:2008.2.24.)
トップページに

《写真の日付 2》ウィーンのムジークフェライン1965年とされる写真



ポール・ロビンソン著の増補改訂新刊"Herbert von Karajan The Maestro as Superstar"の93ページに1965年ムジークフェライン(ウィーン)と書かれている写真が掲載されています。

"Herbert von Karajan The Maestro as Superstar"
The Art of the Conductor, Volume 2
Karajan (1908-1989)
One Hundredth Anniversary Edition

Paul E. Robinson
iUniverse、2007年

書籍の93ページに1965年(Karajan accepting applause with members Vienna Philharmonic in the Musikverein, Vienna in 1965)と書かれた写真が掲載されています。
写真の説明には「聴衆の拍手を受けるカラヤンとウィーン・フィル」、「ムジークフェライン、ウィーン、1965年撮影」とあります。

1965年の演奏会記録にはムジークフェラインにおけるウィーン・フィルの演奏会はありません。
1964/1965シーズン 1965/1966シーズン


写真1:Musikverein, Vienna in 1965 書籍掲載写真
写真2(考証用):Musikverein, Vienna in 1965 楽団員の名前入り 「楽団員の名前入りの写真」
写真3(考証用):1964年6月20日(21日・22日) 「ウィーン・フィルの写真集」(1967年刊)
写真4(考証結果):p93掲載写真-1964年 


写真1:Musikverein, Vienna in 1965 "Herbert von Karajan The Maestro as Superstar", Paul E. Robinson, iUniverse 2007

93ページ掲載の写真
Karajan accepting applause with members Vienna Philharmonic in the Musikverein, Vienna in 1965
このように「ムジークフェライン、ウィーン、1965年撮影」と書かれています。

1965年にはカラヤン指揮/ウィーン・フィルのムジークフェラインにおける演奏会はありません。
掲載されている写真の撮影が1965年ということは誤記と考えられます。

本当の日付はいつか、ということを紺戸淳氏がご考証なさいました。
紺戸氏ご提供の写真2、写真3を次に掲載します。また、記述は紺戸氏のご教授によります(2008.2.21.)。
名前入りの写真(写真2)をご覧ください。


写真2:Musikverein, Vienna in 1965  楽団員の名前入り

93ページ掲載写真に楽団員の名前を入れた画像です。
(紺戸氏にご提供いただきました。)

右はじ:Rudolf Streng (Viola)
左から2人目:Walter Barylli (Concert Master)
Karajan の右、やや上向き:Karl Johannis (Violin II)
Johannisの右、うつむき:Werner Tripp (Flute)
Karajan の左、ややうつむき:Franz Slawicek (Violin II)(ことによると Siegfried Rumpold) 
Slawicek のすぐ左:Franz Fischer (Violin II)
Karajan とSlawicek の間:Horst Berger (Percusson) -不確定
Karajan の真後ろ:Otto Strasser (Violin II)  
Strasser のすぐ右(下向き):Alfred Boskovsky (Clarinet)

StrasserとSlawicekは1966-67のシーズンに引退。
BarylliとJohannisもそれぞれ1972, 1974のシーズンに引退。
Tripp がフルート・ソロ奏者になったのは、1963。

紺戸氏はこれらの楽団員の情報から総合して写真の日付は「1963年」か「1964年」と推測できるとしています。

次に、1967年刊のウィーン・フィルの写真集に掲載されている1964年6月の写真(写真3)をご覧ください。


写真3:1964年6月20日(21日・22日) ウィーン・フィルの写真集(1967年刊)

ウィーン・フィルの写真集(1967年刊)に掲載されている写真
(紺戸氏にご提供いただきました。)

書籍データは次のとおりです。
" Botschafter der Musik - Die Wiener Philharmoniker "
Helmut Boese (Einleitung und Bildtexte)
Alois F. Rottensteiner (Gesamtgestaltung)
Oesterreichischer Bundesverlag
Fuer Unterreicht, Wissenschaft und Kunst
Copyright 1967

写真に写っている Cello の若い男性奏者(Robert Scheiwein)は1962.11 の入団。


紺戸氏は写真3と写真2の比較、ならびに楽団員の情報から総合すると両者は同じ日と推定できるとしています。

紺戸氏はまた、写真3は当日の後半のプログラム「ツァラトゥストゥラはかく語りき」が終わったあとの写真ではないか、と推定しています。
根拠として、
・カラヤンが振るときには必ずトップに座っていたと伝えられているブラベッツの姿がなく、代わりに若いシャイヴァインがトップに見える。
・当日の前半のプログラムは「ドン・キホーテ」で、当初予定されていたフルニエが演奏せず、代わりにブラベッツがソロを担当した。
ということを挙げています。


書籍の表紙画像です。
" Botschafter der Musik - Die Wiener Philharmoniker "
Helmut Boese (Einleitung und Bildtexte)
Alois F. Rottensteiner (Gesamtgestaltung)
Oesterreichischer Bundesverlag
Fuer Unterreicht, Wissenschaft und Kunst
Copyright 1967
(紺戸氏にご提供いただきました。)




写真4:p93掲載写真-1964年

紺戸氏のご考証により、ポール・ロビンソン著の増補改訂新刊"Herbert von Karajan The Maestro as Superstar"の93ページ掲載の写真は「1965年」ではなく「1964年」ということになると思います。
あらためて写真をここに掲載します。

Musikverein, Vienna in 1964 "Herbert von Karajan The Maestro as Superstar", Paul E. Robinson, iUniverse 2007

93ページ掲載の写真

キャプションの「1965」は誤りで、正しくは「1964」です。

Karajan accepting applause with members Vienna Philharmonic in the Musikverein, Vienna in 1964