Herbert von Karajan
dirigiert
Anton Bruckner
( Anton Bruckner, conducted by Herbert von Karajan )

Herbert von Karajanの愛好家の作ったページ カラヤン「資料室」 ( Karajan Archiv ) です。
ブルックナーの演奏会記録、録音がメイン・テーマです。その意味で「ブルックナー資料室」です。
ブラームス、ベートーヴェン、ワーグナー、マーラーなど作曲家別の楽曲の演奏会記録も取り上げます。
また来日公演を始めとする演奏会の情報を収集・記録していきます。

カラヤン・メニュー(月我丈次さん)、「カラヤン・ブルックナー資料室」
札幌カラヤンクラブ(開設:池田教授)、「カラヤン・ブルックナー愛好会」研究室
札幌音楽大学カラヤン楽科(開設:池田教授)「カラヤン・ブルックナー愛好会」研究室

English version

(最終改訂:2011.11.20.)
Link The Archives of Herbert von Karajan (開設者:K氏)
このサイトを作るにあたり、また作ってからも"The Archives of Herbert von Karajan"のK氏には貴重なご助言をいただきました。
また、膨大な録音作品、映像作品、文献資料など貴重な資料・情報を参考にさせていただいております。

Herbert von Karajan (1908-1989)

ザルツブルクのザルツァッハ川沿いにあるカラヤン生家
生家のフェンスに掲げられているプレート
2001.9.26.ザルツブルクを訪れた時に撮影(Concolor)

Herbert von Karajanは1908.4.5.Salzburgに生まれる
1989.7.16.Salzburg近郊のAniffに没す




《 NEW カラヤンBBS (2) 》


Stiftsbasilika St. Florian (2009.9.25.)

キリンたち(札幌ニャンニャンズ)

現在調査中の懸案事項 (2010.9.7.)
《演奏会記録2》サンモリッツの演奏会曲目の全貌解明
《画像の日付1》1968年画像の日付、会場、演奏曲目の解明
《画像の日付2》ウィーンのムジークフェライン1965年とされる写真
《演奏会記録3》1973年12月7日と推定されるベルリン市庁舎での写真
日付、会場、曲目



《 NEW カラヤンBBS 》過去ログ (2006.2.9.-2008.6.30.)

〈掲示板(BBS)過去ログ〉
BBS2006.1.-2. BBS2005.10.-12. BBS2005.7.-9. BBS2005.4.-6. BBS2005.1.-3. BBS2004.12. BBS2004.11. BBS2004.10.

〈旧掲示板過去ログ〉
2004.9. 2004.6.〜2004.8. 2004.4.〜2004.5. 2004.1.〜2004.3. 2003.11.〜2003.12. 2003.9.〜2003.10.
2003.6.〜2003.8. 2003.3.〜2003.5. 2002.12.〜2003.2. 2002.9.〜2002.12. 2002.7.〜2002.9. 2002.3.〜2002.6.


Link 2(別ウィンドウ表示)

感動への招待:カラヤン 人と音楽と記録と日本
マハロさんのブログです。 タイトルにもカラヤンの名前が入りました。
「このブログでは、この不世出の指揮者の記事 を中心に扱います」(原文のまま掲載)
俊太郎劇場 カラヤン長生き同盟会長の俊太郎さんのサイトです。コンテンツに「カラヤン探究塾」があります。
Herbert von Karajan (リンクが切れているようです)
「ヘルベルト.フォン.カラヤンが残した演奏を出来る限り集めたいと願う,カラヤン好きの趣味のページです。」(原文のまま掲載)
アニフ村だより 「ヘルベルト・フォン・カラヤンの軌跡を追う」 という副題がついています。
カラヤンが眠るアニフ村(ザルツブルク郊外)をブログ名にしたカラヤンの軌跡を綴る「アニフ村だより」です。
(2009.4.21.〜)

Yuki's Opera & Movie World-オペラ&映画ワールド
ルイス・リマを愛するYUKIさんのサイトです。
カラヤンとの共演は1979年来日公演のヴェルディのレクイエム、88年復活祭の「トスカ」などがあります。

SINFONAIR : Aircheck Live Sound Collection
SINFONAIR(シンフォネア)さんのサイトです。
エアチェック音源を「蘇生」させ、「データディスク」から「音楽ソフト」を作っています。
「ヘルベルト・フォン・カラヤンのライヴ録音盤」のコンテンツがあります。
歌舞伎素人講釈 吉之助さんのサイトです。「吉之助の音楽ノート」 のコンテンツがあります。
別館には吉之助の「クラシック音楽」雑記帳、「吉之助の特選音楽映像リンク」があります。
ベルリン・フィルの部屋
Zimmer fuer Berliner Philharmoniker
M氏のサイトです。
ベルリン・フィル関連の写真館や演奏データ、プログラムが掲載されています。

Incomplete List of James Galway in Orchestra
小柴さん制作によるゴールウェイがオーケストラの中で吹いている音源のリストです。
jurassicさんの音楽の話題満載website "Jurassic Page" のコンテンツです。
ある歌手の半生と意見 ペーター・ホフマンを愛するえうりでぃちぇさんのサイトです。
カラヤンとの共演は80年、81年復活祭の「パルシファル」、84年復活祭の「ローエングリン」などがあります。
メインブログ「備忘録 主として、ペーター・ホフマン(T)に関して・・」、新ブログ 「人の声 この声が好き」
Teatro alla Scala
Articulation !!
櫻井@横浜在住さんのブログです。
「スカラ座」の名前を冠し、「オペラを主に語ろう!!」
Articulation !! はオーディオのブログです。
クラシック音楽コーナー サウンド・ロッヂ伊吹さんのサイトのコンテンツです。
カラヤン指揮/ベルリン・フィルをはじめとする来日演奏会公演記録があります。
2011年7月に、ブログ「CLASSICAL」を開設しました。
Ruggero Raimondi ルッジェーロ・ライモンディを愛するkeyakiさんのサイトです。 (リンクが切れているようです)
「ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮(&演出)の公演一覧」のコンテンツがあります。
ブログ keyakiのメモ、メモ...もあります。
AerithArc エアリスさんのサイト " AerithArc " です。 最初に出るボックスには1桁の「 _ 」(アンダーバー)を入力してください。
1969年から現在までにいたる膨大なクラシック・ライヴ・データを掲載しています。
ギャラリーには「カラヤン〜静寂のアニフ詣で」を掲載しています。
愛しのカラヤン kikusukeさんのブログです。「カラヤンを中心とした演奏レビューと日頃の徒然をつぶやくブログ」とあります。
カラヤンについては【カラヤンディスコグラフィ】に記事があります。
シャンテ サラ2 シャンテサラ2さんのブログです。「明るくやろう」の意味を込めたシャンテ・歌え。
[音楽界よもやま話][指揮者あれやこれ]などのコンテンツがあります。

キリル・コンドラシン・ディスコグラフィー
おがわさんのサイトです。指揮者キリル・ペトローヴィチ・コンドラシンのディスコグラフィ、バイオグラフィなどのコンテンツがあります。
フルトヴェングラー鑑賞室 和田大貴さんが開設するホームページです。
「20世紀を代表する名指揮者フルトヴェングラーの真髄に鋭く迫るホームページです。 」
エアチェック! としぼうさんのサイトですが、残念なことに2006年11月を持って閉鎖されました。どこかでまた出会えるといいですね。


*** Herbert von Karajan : Jubilaeumjahr ***
《カラヤンの記念年》(2010.12.13.)
1978 / Herbert von Karajan zum 70. Geburtstag 1978年4月5日:カラヤン生誕70周年 1988 / Herbert von Karajan zum 80. Geburtstag カラヤン 80歳記念 1988
1989   カラヤン追悼1989 1998 / The 90th Karajan birth anniversary カラヤン生誕90周年記念イヴェント(アーク・カラヤン広場)
1999 / 10th Memorial Event カラヤン10thメモリアル・イヴェント(アーク・カラヤン広場) 2008 / The 100th Karajan birth anniversary 《2008年:カラヤン生誕100年》
Karajan 2009 《2009年:カラヤン没後20年》 Karajan 2010 《2010年:カラヤン》


*** Anton Platz ***
《Anton顧問、資料室長のページ》(2007.3.3.)
(1)「ナゾのフルートの2小節〜交響曲第5番〜」 (2)「Antonのブルックナー演奏会体験記録」 (3)「Antonのロマンティックコレクション」
(4)「Antonの指揮者論」 (5)カラヤン縁の地

*** la_vera_storia Platz ***
《カラヤン演奏史/体験記》(la_vera_storia氏の投稿) (2008.2.27.)
(1)「カラヤンの棒の振り方とカラヤンのブルックナー演奏史」 (2)「カラヤンとブルックナー」
(3)「カラヤンの『パルジファル』の想い出」 (4)「ウィーンのカラヤン」
(5)「カラヤンコンクール・イン・ジャパン'77」 (6)「早稲田大学でのカラヤン」
(7)84年ザルツブルクでの「ばらの騎士」 (8)「カラヤン時代のベルリンフィル − 3人のコンサートマスターをめぐって」

Anton Bruckner / Dirigent ist Herbert von Karajan

《ブルックナーの楽曲とカラヤンの演奏》(2011.6.25.)
作品:交響曲と声楽曲 交響曲:Symphonien 声楽曲:Messen und Motetten
ブルックナーの楽譜 : 交響曲第8番 ブルックナーの楽譜2 : 交響曲第8番 1957年(カラヤン/ウィーン・フィル) ブルックナーの楽譜3 : 交響曲第9番
ベルリン・フィルのブルックナー演奏史 ウィーン・フィルのブルックナー演奏史 ウィーン交響楽団のブルックナー演奏史
アーヘン市立歌劇場管弦楽団のブルックナー演奏史 ベルリン国立歌劇場管弦楽団のブルックナー演奏史 リンツ・ブルックナー帝国管弦楽団のブルックナー演奏史

Komponisten / Werke / Dirigent ist Herbert von Karajan

《カラヤンの作曲家別演奏史》 (2011.11.20.)
Bach,Johann Sebastian (update) Barber,Samuel Bartok,Bela Beethoven,Ludwig van Berg,Alban
Berlioz,Hector Bizet,Georges Boccherini,Luigi Brahms,Johannes Britten,Benjamin
Bruch,Max Bruckner,Anton Chabrier,Emmanuel Cherubini,Luigi Chopin,Frederic Francois
Debussy,Claude Donizetti,Gaetano Dukas,Paul Dvorak,Antonin Franck,Cesar
Gounod,Charles Francois Grieg,Edvard Haendel,Georg Friedrich Haydn,Franz Joseph Hindemith,Paul
Holst,Gustav Honegger,Arthur (update) Humperdinck,Engelbert Ives,Charles Leoncavallo,Ruggero
Liszt,Franz Mahler,Gustav Martinu,Bohuslav Mascagni,Pietro Massenet,Jules
Mendelssohn-Barthordy,Felix Messiaen,Olivier Monteverdi,Claudio Mozart,Wolfgang Amadeus Mussorgsky,Modest Petrowitsch
Nicolai,Otto Nielsen,Carl Offenbach,Jacques Orff,Carl Pizzetti,Ildebrando
Prokofiev,Sergej Puccini,Giacomo Rachmaninov,Sergej Ravel,Maurice Respighi,Ottorino
Rimsky-Korsakov,Nikolai Rossini,Gioacchino Roussel,Albert Saint-Saens,Camille Schmitt,Florent
Schmidt,Franz Schoenberg,Arnold Schostakowitsch,Dmitri Schubert,Franz Peter Schumann,Robert
Sibelius,Jean Smetana,Bedrich Strauss I,Johann Strauss II,Johann Strauss,Josef
Strauss,Richard Strawinsky,Igor Suppe,Franz von Tschaikowsky,Peter Ilyrich Vaughan Williams,Ralph
Verdi,Giuseppe Vivaldi,Antonio Wagner,Richard Walton,William Weber,Carl Maria von
Webern,Anton von

Dirigent ist Herbert von Karajan

《カラヤンの演奏史》:もう一つの演奏史(2010.12.31.)
演奏会で取り上げたが録音を残さなかった楽曲 ライヴ録音のみ残されている楽曲 アンコールでとりあげた楽曲
演奏会/録音の予定/意志があったがら実現しなかった楽曲 録音はしたが演奏会で取り上げなかった楽曲 カラヤンによるスコアの変更
RAI National Anthem Salzburger Festspiele 1989
1956/1957〜1957/1958シーズン Karajan / All Performances in Italy Internationale Musikfestwochen Luzern 1969
Orchestre de Paris


《カラヤンのディスク》:ジャケット・コレクション(2011.1.10.)
ジャケット・コレクション Eine Alpensinfonie Bruckner : 9 Symphonien Deutsche Grammophon The Best 1000
Karajan Master Recordings Karajan en V.F. High Definition Tape Transfers
DGのLP(ブルックナー7番 89年) カラヤン マスター・ピース 100 カラヤン・ゴールド (Karajan Gold)
Mahalo Collection 1:F35Gシリーズ 2:紙ジャケットシリーズ 3:NHKクラシカル
4:リハーサル 5:EMIクラシックス決定盤1300 6:カラヤンーザ・コレクション
7:ORFEO 8:Unitel DVD 9:The Great DECCA Recordings
10:Andante / Salzburg Festival (1964-1979) 11:東芝EMIのART盤 12:シュヴァルツコップ追悼
13:Decca Legendsシリーズ 14:LPコレクション 15:ウィーン国立歌劇場ライヴ
16:DGの初期レコーディング集 17:フィルハーモニーこけら落し 18:「ツァラトゥストゥラはかく語りき」
19:MEMORIESのベートーヴェン交響曲全集 20:DREAMLIFEの「ばらの騎士」 21:ベルリン・フィルとのラスト・レコーディングズ
22:チャイコフスキー「悲愴」 23:Karajan / The Music, The Legend 24:カラヤン・マスターワークス
25:「永遠のカラヤン」 26:Lanne Historical Collection 27:「カラヤンの遺産」Sony DVD
28:カラヤン/ラスト・コンサート1988 29:国歌ファンタジー 30:Herbert von Karajan Edition on Audite, Vol.1-Vol.3
31:NHK Classical, Karajan 100th Anniversary Box 32:カラヤン/ロンドン・ラスト・コンサート 1985, 1988 33:カラヤン/ウェーバー 序曲集
34:カラヤン・イン・モスクワ Vol.1-Vol.3 35:カラヤン / ロンドン・ライヴ 1972 36:カラヤン DVD-audio
37:カラヤン レア・レコーディングス集 38:エターナル・カラヤン 39:エソテリック
40:Karajan 10 CD-Set ( Documents ) 41:Strauss Concert in Bruxelles 58' (Memories) 42:Le Violon en Fete ! (Tahra)
43:Hebert von Karajan Memorial Concert ( Blu-ray ) 44:Live in Tokyo 1977, Beethoven 9 Symphonien (Tokyo FM)
J-Collection 1:80年代ベートーヴェン交響曲全集 2:家庭交響曲 3:ヴェルディの歌劇「ファルスタッフ」
4:ブルックナー交響曲第4番翼ジャケットLP 5:ワーグナーの歌劇「さまよえるオランダ人」 6:アンコール(ポピュラー・コンサート)
7:教皇ヨハネ・パウロII世によるミサ 8:ハイドン・パリ・セット 9:マッティースデザインLPジャケット
10:オルフ《時の終わりの劇》 11:KARAJAN conducts Orchestral Favourites I, II, III 12:KARAJAN EDITION 1989
13:KARAJAN EDITION 1990 14:カラヤン LPコレクション 15:カラヤン LPコレクション 2 (EMI)
16:カラヤン LPコレクション 3 (DG アナログ) 17:カラヤン LPコレクション 4 (DG デジタル) 18:カラヤン LDコレクション 1
19:カラヤン LDコレクション 2 (DG)
俊太郎-Collection 1:シベリウス 2:オペラ間奏曲集 3:カラヤンのシングル盤(17cmLP)
S_Hyougo_Collection 1:4トラック・オープンリールテープ 2:「ワルキューレ」、チャイコフスキー交響曲全集 3:新ウィーン楽派管弦楽作品集、カラヤン/ウィーン・フィルの芸術、カラヤン/ベルリン・フィルの芸術
4:オープンリールテープ (2)
Anton-Collection 1:URANIA、カラヤン/フィルハーモニア管弦楽団 2:レコード芸術1982年11月号DG広告記事《トゥーランドット》
MK-Collection 1:ANF、ライヴ・クラシック・100
T-Yo Collection 1:「ピーターと狼」、ロミー・シュナイダーのナレーション 2:1987年5月24日 ウィーン・フィル ライヴ 3:1978年 ベルリン・フィル ライヴ(ベルリン、ルツェルン)
4:カラヤン/ウィーン国立歌劇場 ライヴ 1978年「トロヴァトーレ」 5:カラヤン/ザルツブルク音楽祭ライヴ 1970年 「ドン・ジョバンニ」 6:カラヤン/ウィーン ニューイヤー・コンサート 1987年
7:カラヤン/ザルツブルク音楽祭ライヴ 1957年、1972年、1976年
Mado-Collection 1:カラヤン・ゴールド(国内盤)


《ディスク2》:オリジナル・ジャケット(2008.8.3.)
ジャケット・コレクション2 J-オリジナル・ジャケット
ジャケット・コレクション3 八兵衛-オリジナル・ジャケット

《カラヤンのディスク3》:《もう一つの録音史》(2010.3.30.)

《カラヤンのディスク4》:《URANIA盤「展覧会の絵」》(2007.4.2.)
《カラヤンのディスク5》:《もう一つの録音史2》映画「ルートヴィヒ2世」(2007.7.8.)

《カラヤンのディスク6》:《もう一つの録音史3》ピッチに問題のあるディスク(2011.9.7.)


《フルトヴェングラー管弦楽作品集》:「ステレオ芸術」1980年10月号(2006.10.5.)


Orchestermusiker/Berliner Philharmonisches Orchester
《ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のメンバー》 (2009.9.16)
《ベルリン・フィルのメンバー2:Die Philharmoniker1982》 (2004.12.16)

《演奏会・録音に参加しているベルリン・フィルのメンバー》(2008.6.15.)
1977年ベートーヴェン「合唱」 1978年ブラームス「ドイツ・レクイエム」 1978年ジルヴェスター・コンサート
1979年ベートーヴェン「ミサ・ソレムニス」 1982年ベートーヴェン「英雄」 1983年R.シュトラウス「アルプス交響曲」
1983年ジルヴェスター・コンサート 1985年ブルックナーの交響曲第9番 1985年ジルヴェスター・コンサート
1987年ベルリン市750年記念演奏会 ブラームスの交響曲第1番


Orchester
《オーケストラの楽器配置》:バッハ (2008.9.18.)


Solisten  カラヤンと共演したソリストたち
《カラヤンと共演したソリストたち》 (2008.12.29.)
ヴァイオリニスト Augustin Dumay Anne-Sophie Mutter
チェリスト Mstislaw Leopoldowitsch Rostropowitsch
ピアニスト Wilhelm Backhaus Alfred Brendel


Herbert von Karajan / Konzertreise / Japan (2010.4.10.)

Karajan / Berliner Philharmonisches Orchester
《カラヤン/ベルリン・フィル来日公演》
1957年来日公演:カラヤン/ベルリン・フィルの初来日 1966年来日公演 1970年来日公演 1973年来日公演
1977年来日公演 1979年来日公演 1981年来日公演 1984年来日公演 1986年来日公演 1988年来日公演
《1970年来日公演:5月14日大阪》

《カラヤン・コンクール・ジャパン 1977》

Karajan / Wiener Philharmoniker ( 1959 )
《カラヤン/ウィーン・フィル来日公演1959》

Karajan / NHK Symphony Orchestra ( 1954 )
《カラヤン単身来日公演、NHK交響楽団1954》

Berliner Philharmoniker in Japan
《カラヤン以降のベルリン・フィル来日公演》
2008年来日公演、ベルリン・フィル創立125周年ドキュメンタリー



Concert Programmes (2011.8.8.)
《カラヤン公演プログラム冊子》
《カラヤン公演プログラム冊子1》:来日公演 《カラヤン公演プログラム冊子2》:日本以外で行われたベルリン・フィルハーモニー管弦楽団演奏会 (1937/1938-1968/1969) 《カラヤン公演プログラム冊子2 パート2》:日本以外で行われたベルリン・フィルハーモニー管弦楽団演奏会 (1969/1970-1988/1989)
《カラヤン公演プログラム冊子3》:日本以外で行われたウィーン交響楽団演奏会 《カラヤン公演プログラム冊子4》:日本以外で行われたウィーン・フィルハーモニー管弦楽団演奏会 《カラヤン公演プログラム冊子5》:ザルツブルク・イースター1967-1989(1990)
《カラヤン公演プログラム冊子6》:ミラノ・スカラ座管弦楽団 《カラヤン公演プログラム冊子7》:ベルリン国立歌劇場 《カラヤン公演プログラム冊子8》:ザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭 1973-1988
《カラヤン公演プログラム冊子9》:ニューヨーク・フィルハーモニック 《カラヤン公演プログラム冊子10》:国際青少年音楽コンクール 《カラヤン公演プログラム冊子11》:1949年中南米客演
《カラヤン公演プログラム冊子12》:1989.11.12.追悼の会 《カラヤン公演プログラム冊子13》:ザルツブルク音楽祭 《カラヤン公演プログラム冊子14》:フィルハーモニア管弦楽団
《カラヤン公演プログラム冊子15》:バイエルン国立歌劇場 《カラヤン公演プログラム冊子16》:パリ管弦楽団 《カラヤン公演プログラム冊子17》:カラヤン追悼演奏会(1989 BPh)
《カラヤン公演プログラム冊子18》:ウィーン国立歌劇場


分室へ 指揮−ヘルベルト・フォン・カラヤン





バナーはSINFONAIRさんがご製作し、ご提供してくださいました(2006.1.2.)


当サイトは指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤンのスタジオ録音を含めた演奏会記録を網羅的に取り扱った個人管理の非営利ホームページです。
演奏会記録の資料としてCD、DVD等の音楽ソフトのジャケット画像、書籍、プログラム冊子、写真等の画像を掲載しています。
著作権は音楽ソフトは制作会社、書籍は出版社、プログラム冊子は制作会社、写真は撮影者にあります。


2001年07月14日 開設
《開設、管理:Concolor》 《顧問、資料室長:Anton》