キリンたち(札幌ニャンニャンズ)
現在調査中の懸案事項 (2010.9.7.)
《演奏会記録2》サンモリッツの演奏会曲目の全貌解明 |
《画像の日付1》1968年画像の日付、会場、演奏曲目の解明 |
《画像の日付2》ウィーンのムジークフェライン1965年とされる写真 |
《演奏会記録3》1973年12月7日と推定されるベルリン市庁舎での写真 日付、会場、曲目 |
BBS2006.1.-2. | BBS2005.10.-12. | BBS2005.7.-9. | BBS2005.4.-6. | BBS2005.1.-3. | BBS2004.12. | BBS2004.11. | BBS2004.10. |
2004.9. | 2004.6.〜2004.8. | 2004.4.〜2004.5. | 2004.1.〜2004.3. | 2003.11.〜2003.12. | 2003.9.〜2003.10. |
2003.6.〜2003.8. | 2003.3.〜2003.5. | 2002.12.〜2003.2. | 2002.9.〜2002.12. | 2002.7.〜2002.9. | 2002.3.〜2002.6. |
感動への招待:カラヤン 人と音楽と記録と日本 |
マハロさんのブログです。 タイトルにもカラヤンの名前が入りました。
「このブログでは、この不世出の指揮者の記事 を中心に扱います」(原文のまま掲載) |
俊太郎劇場 | カラヤン長生き同盟会長の俊太郎さんのサイトです。コンテンツに「カラヤン探究塾」があります。 |
Herbert von Karajan |
(リンクが切れているようです)
「ヘルベルト.フォン.カラヤンが残した演奏を出来る限り集めたいと願う,カラヤン好きの趣味のページです。」(原文のまま掲載) |
アニフ村だより | 「ヘルベルト・フォン・カラヤンの軌跡を追う」
という副題がついています。
カラヤンが眠るアニフ村(ザルツブルク郊外)をブログ名にしたカラヤンの軌跡を綴る「アニフ村だより」です。 (2009.4.21.〜) |
|
ルイス・リマを愛するYUKIさんのサイトです。 カラヤンとの共演は1979年来日公演のヴェルディのレクイエム、88年復活祭の「トスカ」などがあります。 |
SINFONAIR : Aircheck Live Sound Collection |
SINFONAIR(シンフォネア)さんのサイトです。 エアチェック音源を「蘇生」させ、「データディスク」から「音楽ソフト」を作っています。 「ヘルベルト・フォン・カラヤンのライヴ録音盤」のコンテンツがあります。 |
歌舞伎素人講釈 |
吉之助さんのサイトです。「吉之助の音楽ノート」 のコンテンツがあります。
別館には吉之助の「クラシック音楽」雑記帳、「吉之助の特選音楽映像リンク」があります。 |
ベルリン・フィルの部屋
Zimmer fuer Berliner Philharmoniker |
M氏のサイトです。 ベルリン・フィル関連の写真館や演奏データ、プログラムが掲載されています。 |
Incomplete List of James Galway in Orchestra |
小柴さん制作によるゴールウェイがオーケストラの中で吹いている音源のリストです。
jurassicさんの音楽の話題満載website "Jurassic Page" のコンテンツです。 |
ある歌手の半生と意見 |
ペーター・ホフマンを愛するえうりでぃちぇさんのサイトです。 カラヤンとの共演は80年、81年復活祭の「パルシファル」、84年復活祭の「ローエングリン」などがあります。 メインブログ「備忘録 主として、ペーター・ホフマン(T)に関して・・」、新ブログ 「人の声 この声が好き」 |
Teatro alla Scala
Articulation !! |
櫻井@横浜在住さんのブログです。 「スカラ座」の名前を冠し、「オペラを主に語ろう!!」 Articulation !! はオーディオのブログです。 |
クラシック音楽コーナー |
サウンド・ロッヂ伊吹さんのサイトのコンテンツです。
カラヤン指揮/ベルリン・フィルをはじめとする来日演奏会公演記録があります。 2011年7月に、ブログ「CLASSICAL」を開設しました。 |
Ruggero Raimondi |
ルッジェーロ・ライモンディを愛するkeyakiさんのサイトです。
(リンクが切れているようです)
「ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮(&演出)の公演一覧」のコンテンツがあります。 ブログ keyakiのメモ、メモ...もあります。 |
AerithArc |
エアリスさんのサイト " AerithArc " です。
最初に出るボックスには1桁の「 _ 」(アンダーバー)を入力してください。 1969年から現在までにいたる膨大なクラシック・ライヴ・データを掲載しています。 ギャラリーには「カラヤン〜静寂のアニフ詣で」を掲載しています。 |
愛しのカラヤン |
kikusukeさんのブログです。「カラヤンを中心とした演奏レビューと日頃の徒然をつぶやくブログ」とあります。
カラヤンについては【カラヤンディスコグラフィ】に記事があります。 |
シャンテ サラ2 |
シャンテサラ2さんのブログです。「明るくやろう」の意味を込めたシャンテ・歌え。
[音楽界よもやま話]、[指揮者あれやこれ]などのコンテンツがあります。 |
キリル・コンドラシン・ディスコグラフィー |
おがわさんのサイトです。指揮者キリル・ペトローヴィチ・コンドラシンのディスコグラフィ、バイオグラフィなどのコンテンツがあります。 |
フルトヴェングラー鑑賞室 |
和田大貴さんが開設するホームページです。
「20世紀を代表する名指揮者フルトヴェングラーの真髄に鋭く迫るホームページです。 」 |
エアチェック! | としぼうさんのサイトですが、残念なことに2006年11月を持って閉鎖されました。どこかでまた出会えるといいですね。 |
1978 / Herbert von Karajan zum 70. Geburtstag 1978年4月5日:カラヤン生誕70周年 | 1988 / Herbert von Karajan zum 80. Geburtstag カラヤン 80歳記念 1988 |
1989 カラヤン追悼1989 | 1998 / The 90th Karajan birth anniversary カラヤン生誕90周年記念イヴェント(アーク・カラヤン広場) |
1999 / 10th Memorial Event カラヤン10thメモリアル・イヴェント(アーク・カラヤン広場) | 2008 / The 100th Karajan birth anniversary 《2008年:カラヤン生誕100年》 |
Karajan 2009 《2009年:カラヤン没後20年》 | Karajan 2010 《2010年:カラヤン》 |
(1)「ナゾのフルートの2小節〜交響曲第5番〜」 | (2)「Antonのブルックナー演奏会体験記録」 | (3)「Antonのロマンティックコレクション」 |
(4)「Antonの指揮者論」 | (5)カラヤン縁の地 |
(1)「カラヤンの棒の振り方とカラヤンのブルックナー演奏史」 | (2)「カラヤンとブルックナー」 |
(3)「カラヤンの『パルジファル』の想い出」 | (4)「ウィーンのカラヤン」 |
(5)「カラヤンコンクール・イン・ジャパン'77」 | (6)「早稲田大学でのカラヤン」 |
(7)84年ザルツブルクでの「ばらの騎士」 | (8)「カラヤン時代のベルリンフィル − 3人のコンサートマスターをめぐって」 |
ジャケット・コレクション2 | J-オリジナル・ジャケット |
ジャケット・コレクション3 | 八兵衛-オリジナル・ジャケット |
《カラヤンのディスク4》:《URANIA盤「展覧会の絵」》(2007.4.2.)
《カラヤンのディスク5》:《もう一つの録音史2》映画「ルートヴィヒ2世」(2007.7.8.)
《カラヤンのディスク6》:《もう一つの録音史3》ピッチに問題のあるディスク(2011.9.7.)
《フルトヴェングラー管弦楽作品集》:「ステレオ芸術」1980年10月号(2006.10.5.)
ヴァイオリニスト | Augustin Dumay | Anne-Sophie Mutter | |
チェリスト | Mstislaw Leopoldowitsch Rostropowitsch | ||
ピアニスト | Wilhelm Backhaus | Alfred Brendel |
1957年来日公演:カラヤン/ベルリン・フィルの初来日 | 1966年来日公演 | 1970年来日公演 | 1973年来日公演 | ||
1977年来日公演 | 1979年来日公演 | 1981年来日公演 | 1984年来日公演 | 1986年来日公演 | 1988年来日公演 |
《カラヤン・コンクール・ジャパン 1977》
Karajan / Wiener Philharmoniker ( 1959 )
《カラヤン/ウィーン・フィル来日公演1959》
Karajan / NHK Symphony Orchestra ( 1954 )
《カラヤン単身来日公演、NHK交響楽団1954》
Berliner Philharmoniker in Japan
《カラヤン以降のベルリン・フィル来日公演》
2008年来日公演、ベルリン・フィル創立125周年ドキュメンタリー |