Eliette und Herbert von Karajan Institutでレオンカヴァッロの歌劇「道化師」全曲を検索すると1件検索されます(2011.5.15.)。 これをKI1とします。
Eliette und Herbert von Karajan Institutでレオンカヴァッロの歌劇「道化師」より間奏曲を検索すると2件検索されます(2011.5.15.)。 これをKI1-KI2(新しい演奏会から表示)とします。
Eliette und Herbert von Karajan Institutに歌劇「道化師」よりアリア《鳥の歌(大空を晴れやかに)》の記録はありません(2011.5.15.)。
佐々木豊制作 「ヘルベルト・フォン・カラヤン 演奏会記録」(2008)
2008年5月21日リリースの「カラヤンの遺産 コンプリートDVD-BOX 」(40DVD, SIBC-69〜110)付属の解説書に佐々木豊氏制作「ヘルベルト・フォン・カラヤン演奏会記録」が掲載されています。 記載ページを「KL解説書p***」とします。
これらのシーズンに歌劇「道化師」(全曲)の上演はない。
*1965/1966シーズンに歌劇「道化師」全曲のスタジオ録音を残している Rec:1965.9.-10. スカラ座、ミラノ ミラノ・スカラ座管弦楽団 ミラノ・スカラ座合唱団 ジョーン・カーライル(S:ネッダ) カルロ・ベルゴンツィ(T:カニオ) ジュゼッペ・タディ(Br:トニオ) ウーゴ・ベネッリ(T:ペッペ) ローランド・パネライ(Br:シルヴィオ) フランコ・リッチアルディ(T:農民) ジュゼッペ・モレシ(Bs:農民) ロベルト・べナーリオ(合唱指揮) ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 CD:DG,410 257-2 CD:DG,446 727-2(The Originals)(1996.7.リリース) (2006.8.12.入手) ディスク裏(446 727-2) CD:DG,UCCG-4297(2008.1.16.リリース) (カラヤン生誕100周年記念 カラヤン・オペラ・マスターワークス) 1967/1968:Pagliacci(Der Bajazzo) (1)1968.6.11.Orchester der Mailaender Scala/Pagliacci(Der Bajazzo) Programme)R.Leoncavallo:Pagliacci(Der Bajazzo) Teatro alla Scala,Mailand,開演時間不明 Orchester der Mailaender Scala(Orchester) Chor der Mailaender Scala(Chor) Jon Vickers(Canio) Raina Kabaiwanska(Nedda) Peter Glossop(Tonio) Sergio Lorenzi(Beppo) Rolando Panerai(Silvio) Cario Ricciardi(junger Bauer) Cario Moresi(Ein Bauer) Herbert von Karajan(Dirigent) (KC1、pa2に記録なし、OM巻末p161) (KI1、Kl解説書に記録なし) Teatro alla Scalaに記録なし リチャード・オズボーン著、木村博江訳『ヘルベルト・フォン・カラヤン』下巻、白水社刊、2001年のp228-229には、 1968年1月にスカラ座による「カヴァレリア・ルスティカーナ」と「道化師」の映画化について記述があります。 スカラ座における上演についても記述されていますが、 「映画の撮影中、カラヤンはスカラ座でこの二本立て公演を何度も指揮した。ヴィッカーズが病気になると『道化師』 はキャンセルされ、かわりにバレエが上演された。」(同書p229) とあります。 「カヴァレリア・ルスティカーナ」のスカラ座での上演記録はTeatro alla ScalaのArchiveによると12回です。 1965/1966シーズン:4回、1966.5.12.,5.16.,5.23.,5.25. 1966/1967シーズン:5回、1967.5.23.,5.26.,5.30.,6.2.,6.5. 1967/1968シーズン:3回、1968.6.6.,6.8.,6.11. (これらの記録はすべてHunt,pa2にもみられます。) 一方「道化師」は『ヘルベルト・フォン・カラヤン』の記述とは異なり、Teatro alla ScalaのArchiveには記録 されていません。 (1960年代の「道化師」の記録はTeatro alla ScalaのArchiveには見当たりません。) Hunt,pa2にも記録はありません。 「カヴァレリア・ルスティカーナ」と「道化師」の二本立て上演の記録はKARAJAN CENTRUMにみられる1968.6.11. の1回だけです。 (この日の上演記録はONTOMO MOOK巻末p161にも記載されています。) (この日の上演記録はKL解説書には記録されていません。) *1967/1968シーズンに歌劇「道化師」全曲の映像作品を残している Rec:1968.5.25.-6.2.(音声、映像) スカラ座、ミラノ(音声) パラッツオ・スタジオ、ミラノ(映像) ミラノ・スカラ座管弦楽団 ミラノ・スカラ座合唱団 ジョン・ヴィッカース(T:カニオ) ライナ・カバイヴァンスカ(S:ネッダ) ピーター・グロソップ(Br:トニオ) セルジオ・ロレンツ(T:ベッポ) ローランド・パネライ(Br:シルヴィオ) カリオ・リッチャルディ(若い村人) カリオ・モレシ(村人) ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 LD:London,071 530-1(2枚組3面) (「カヴァレリア・ルスティカーナ」「道化師」を収録) (この画像はJさんにご提供いただきました。2008.11.29.) LD:LONDON,POLL1103 (国内盤は「道化師」の収録) DVD-video:DG,073 438-9(2008.1.リリース) 収録年月日のクレジット 映像:1968年5月27日〜6月11日 音声:1968年5月25日〜6月2日 DVD-video:DG,UCBG-1242(2008.2.20.リリース) [ヘルベルト・フォン・カラヤン生誕100年記念]
これらのシーズンに歌劇「道化師」(全曲)の上演はない。
これらのシーズンに歌劇「道化師」(全曲)の上演はない。
*1953/1954シーズンに歌劇「道化師」より間奏曲のスタジオ録音を残している Rec:1954.7.22. キングズウェイ・ホール、ロンドン フィルハーモニア管弦楽団 ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 CD:EMI,CDM5666032(Karajan Edition)(1998.4.リリース) CD:EMI,TOCE-13301(EMIクラシックス決定盤1300)(2006.6.14.リリース) CD:Opus Kura,OPK7032(2007.6.9.リリース) *1958/1959シーズンに歌劇「道化師」より間奏曲のスタジオ録音を残している Rec:1959.1.2.,3. キングズウェイ・ホール、ロンドン フィルハーモニア管弦楽団 ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 CD:EMI,TOCE11022(1998.11.18.リリース) CD:EMI,4 76900 2(Karajan Collection)(2005.6.27.リリース) (2005.6.29.入手) *1967/1968シーズンに歌劇「道化師」より間奏曲のスタジオ録音を残している Rec:1967.9.22.-25. イエス・キリスト教会、ダーレム ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 CD:DG,POCG7072(439 184-2) (Deutsch Grammophon New Best 100)(1993.9.18.リリース) CD:DG,POCG4092(1994.8.1.リリース) CD:DG,POCG90517(2000.6.24.リリース) CD:DG,477 716-3(Karajan Master Recordings)(2007.10.26.リリース) CD:DG,UCCG-4277(カラヤン・マスターワークス) (2007.12.12.リリース) [ヘルベルト・フォン・カラヤン生誕100年記念] *1977/1978シーズンに歌劇「道化師」よりアリア《鳥の歌(大空を晴れやかに)》をとりあげている。 1977/1978:歌劇「道化師」よりアリア《鳥の歌(大空を晴れやかに)》 (1)1978.6.24.Berliner Philharmoniker Programme)G.Verdi :"La forza del destino"-Ouverture W.A.Mozart :Konzert fuer Klavier und Orchester Nr.21 C-dur KV467 J.Offenback :Les Contes d'Hoffmann"-Barcarolle Josef Strauss :Delirien ( Walzer ) Op.212 R.Wagner :"Der fliegende Holaender"-Ouverture R.Leoncavallo :"I Pagliacci"-"Qual fiamma avea nel guardo" J.S.Bach :Sarabande G.Puccini :"La Boheme"-"Mi chiamanno Mimi" J.Massenet :Thais (Meditation) R.Strauss :Don Quxote-Finale J.Sibelius :Valse triste M.P.Mussorgsky :"Tableaux d'une exposition"-La grande porte de Kiev M.P.Mussorgsky(Ravel):"Tableaux d'une exposition"-La grande porte de Kiev Hall:unbekannt,Paris Berliner Philharmoniker(Orchester) Alexis Weissenberg(Klavier-Mozart,1 und 3 Satz,Mussorgsky) Raina Kabaivanska(Sopran-Leoncavallo) Mirella Freni(Sopran-Puccini) Anne-Sophie Mutter(Violine-Massenet) Mstislaw Leopoldowitsch Rostropowitsch(Violoncello-Bach,R.Strauss) Herbert von Karajan(Klavier-Mozart,2 Satz) Herbert von Karajan(Dirigent) (KCに記録なし、pa2,p302-この作曲家名なし、OM巻末p169-この作曲家名なし) (KIに記録なし、KL解説書p271) *この演奏会(テレビジョン・コンサート)で歌劇「道化師」よりアリア《鳥の歌》(カバイヴァンスカ)が 取り上げられました。 ("The Archives of Herbert von Karajan"のK氏に教えていただきました。2004.6.28.) *この演奏会の映像がある Rec:1978.6.24.テレヴィジョン・コンサート ホール不明、パリ ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 カバイヴァンスカ(S) ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 DVD-R:レーベル名なし、番号なし(2009.5.リリース)(2009.5.14.入手) "France Television Concert"のDVDディスク Hunt,pa1に記録なし *1985/1986シーズンに歌劇「道化師」よりアリア間奏曲をとりあげている。 1985/1986:Pagliacci(Der Bajazzo)/Intermezzo (1)1985.12.30.Berliner Philharmoniker/Abonnementfreies Konzert Programme)C.M.v.Weber :Der Freischuetz (Ouverture) F.Liszt :Ungarische Rhapsodie Nr.5 E-moll R.Leoncavallo :Der Bajazzo (Pagliacci)/Intermezzo G.Puccini :Manon Lescaut (Intermezzo) Joseph Strauss:Sphaeren-Klaenge (Walzer) Op.235 M.Ravel :Bolero Philharmonie,Berlin,19:00 Berliner Philharmoniker(Orchester) Herbert von Karajan(Dirigent) (KC1、pa2,p336) (KI2、KL解説書p280) (2)1985.12.31.Berliner Philharmoniker/Abonnementfreies Konzert Programme)C.M.v.Weber :Der Freischuetz (Ouverture) F.Liszt :Ungarische Rhapsodie Nr.5 E-moll R.Leoncavallo :Der Bajazzo (Pagliacci)/Intermezzo G.Puccini :Manon Lescaut (Intermezzo) Joseph Strauss:Sphaeren-Klaenge (Walzer) Op.235 M.Ravel :Bolero Philharmonie,Berlin,17:45 Berliner Philharmoniker(Orchester) Herbert von Karajan(Dirigent) (KC2、pa2,p336) (KI1、KL解説書p280) *この演奏会の歌劇「道化師」より間奏曲のライヴ映像が残されている Rec:1985.12.31.ジルヴェスター・コンサート フィルハーモニー、ベルリン ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 DVD-video:Sony,SIBC 29 *この演奏会の歌劇「道化師」より間奏曲のライヴ録音が残されている Rec:1985.12.31.ジルヴェスター・コンサート フィルハーモニー、ベルリン ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 CD-R:"0""0""0"CLASICCS,TH039