《カラヤン公演プログラム冊子11》:中南米客演 (最終改訂:2006.9.10.)
トップページに

Programme 11 : Gastdirigat 中南米客演

カラヤンは1949年の春から初夏にかけて中南米にツアーに出かけました。キューバ、アルゼンチン、ブラジル、チリの4カ国です。
(オズボーン著『ヘルベルト・フォン・カラヤン』上巻、p392-395に記述されています。)

1949年3月20日のキューバ(ハバナ)の演奏会から5月4日のアルゼンチン(ブエノスアイレス)までは記録があるのですが、それ以降の記録は現時点では目にしていません。

Huntのphilharmonic autocrat 2のp76には中南米の演奏旅行にはブラジル、チリで地元の管弦楽との演奏会があるとの記述は見られますが、具体的な演奏会記録は書かれていません。


キューバ(ハバナ)とアルゼンチン(ブエノスアイレス)で行われた演奏会は次のとおりです。


Kuba(Habana)



1949.3.20.Or.Fil.Hab.Sinfoniekonzert Kuba

     Programme)C.M.v.Weber:Der Freischuetz(Ouverture)

               R.Strauss  :Don Juan Op.20

               J.Brahms   :Symphonie Nr.4 E-moll Op.98



      Teatro Auditorium,Havannah

      Orquesta Filarmonica de la Habana(Orchester)

      Herbert von Karajan(Dirigent)

                 (KCに記録あり、pa2,p76、OM巻末p147)



1949.3.21.Or.Fil.Hab.Sinfoniekonzert Kuba

     Programme)C.M.v.Weber:Der Freischuetz(Ouverture)

               R.Strauss  :Don Juan Op.20

               J.Brahms   :Symphonie Nr.4 E-moll Op.98



      Teatro Auditorium,Havannah

      Orquesta Filarmonica de la Habana(Orchester)

      Herbert von Karajan(Dirigent)

                 (KCに記録あり、pa2,p76、OM巻末p147)



1949.4.3.Or.Fil.Hab.Sinfoniekonzert Kuba

     Programme)L.v.Beethoven:Symphonie Nr9 D-moll Op.125



      Teatro Auditorium,Havannah

      Orquesta Filarmonica de la Habana(Orchester)

      Coro de la Filarmonica(Chor)

      Grupe Vocal Seica(Chor)

      Coro Nacional(Chor)

      Coral Monserrat(Chor)

      Seleccion Coral Federada(Chor)

      Greta Menzel(Sopran)

      Marta Perez(Alt)

      Irwin Dillen(Tenor)

      Kenneth Schon(Bass) 

      Herbert von Karajan(Dirigent)

                 (KCに記録あり、pa2,p76、OM巻末p147)



1949.4.4.Or.Fil.Hab.Sinfoniekonzert Kuba

     Programme)L.v.Beethoven:Symphonie Nr9 D-moll Op.125



      Teatro Auditorium,Havannah

      Orquesta Filarmonica de la Habana(Orchester)

      Coro de la Filarmonica(Chor)

      Grupe Vocal Seica(Chor)

      Coro Nacional(Chor)

      Coral Monserrat(Chor)

      Seleccion Coral Federada(Chor)

      Greta Menzel(Sopran)

      Marta Perez(Alt)

      Irwin Dillen(Tenor)

      Kenneth Schon(Bass) 

      Herbert von Karajan(Dirigent)

                 (KCに記録あり、pa2,p76、OM巻末p147)





Argentineie(Buenos Aires)



1949.4.20.OThC Orchesterkonzert/Buenos Aires

     Programme)W.A.Mozart :Symphonie Nr.35 D-dur KV385 "Haffner"

               R.Strauss  :Don Juan Op.20

               J.Brahms   :Symphonie Nr.1 C-moll Op.68



      Teatro Colon,Buenos Aires

      Orchester des Teatro Colon(Orchester)   

      Herbert von Karajan(Dirigent)

                 (KCに記録あり、pa2,p76、OM巻末p147)





1949.4.24.OThC Orchesterkonzert/Buenos Aires

     Programme)W.A.Mozart :Symphonie Nr.35 D-dur KV385 "Haffner"

               R.Strauss  :Don Juan Op.20

               J.Brahms   :Symphonie Nr.1 C-moll Op.68



      Teatro Colon,Buenos Aires,18:30

      Orchester des Teatro Colon(Orchester)   

      Herbert von Karajan(Dirigent)

                 (KCに記録なし、pa2に記録なし、OMに記録なし)

      この演奏会のプログラム冊子の画像を確認(2006.9.7.)





      *従来の演奏会記録1949.4.20.と新たにプログラム画像を確認できた1949.4.24.の演奏会記録について検証します。



    アルゼンチン(ブエノスアイレス)における従来の演奏会記録は4月20日、27日、5月4日です。

   これら3回の演奏会のうち4月27日と5月4日の演奏会についてはプログラム冊子で確認する事ができます。

   4月20日の演奏会のプログラム冊子は未確認ですが、「曜日」に注目してみると4月20日、27日、5月4日が

   ともに水曜日であるということが分かります。

   4月24日(日)のプログラム冊子の確認(4月20日のプログラム冊子は未確認)ということが4月20日の演奏会

   の否定にはならないと推測しました。

   4月20日(水)と4月24日(日)の2日間、同じプログラムで演奏会が行われたと推測されます。   



    キューバ(ハバナ)の演奏会でも同一プログラムによる公演が日曜日、月曜日と2回ずつ‐1949年3月20日(日)、

   21日(月)、および1949年4月3日(日)、4日(月)‐行われています。





1949.4.27.OThC Orchesterkonzert/Buenos Aires

     Programme)L.Cherubini       :Anacreon ou L'Amour fugutif (Ouverture) 

               R.Vaughan Williams:Fantasie ueber ein Thema von Thomas Tallis 

               L.v.Beethoven     :Symphonie Nr.3 Es-dur Op.55 "Eroica" 



      Teatro Colon,Buenos Aires,21:30

      Orchester des Teatro Colon(Orchester)   

      Herbert von Karajan(Dirigent)

                 (KCに記録なし、pa2に記録なし、OM巻末p147)





1949.5.4.OThC Orchesterkonzert/Buenos Aires

     Programme)J.Haydn      :Symphonie D-dur Hob I/104 "Salomon"

               C.A.Suffern  :La Noche

               L.v.Beethoven:Symphonie Nr.5 C-moll Op.67



      Teatro Colon,Buenos Aires,21:30

      Orchester des Teatro Colon(Orchester)   

      Herbert von Karajan(Dirigent)

                 (KCに記録あり、pa2,p76、OM未記載だが同編者(未刊行)最新データによる)

1948/1949
1949年4月27日 1949.4.27.OThC Orchesterkonzert/Buenos Aires 
1949年5月4日 1949.5.4.OThC Orchesterkonzert/Buenos Aires 



1949年4月27日(水)

1949年4月27日のプログラム冊子の表紙

TEATRO COLON
Temporada
1949

Buenos Aires


このプログラム資料は東京のS氏にご提供いただきました(2006.9.8.)。

プログラム曲目
1949年4月27日(水)
Programme)
L.Cherubini:Anacreon ou L'Amour fugutif (Ouverture)
R.Vaughan Williams:Fantasie ueber ein Thema von Thomas Tallis

L.v.Beethoven:Symphonie Nr.3 Es-dur Op.55 "Eroica"

Teatro Colon,Buenos Aires,21:30
Orchester des Teatro Colon(Orchester)
Herbert von Karajan(Dirigent)

このプログラム資料は東京のS氏にご提供いただきました(2006.9.8.)。


プログラム冊子の表紙見返しに掲載されているCOLUMBIAのディスク(SP)の広告

カラヤン指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

ベートーヴェン:交響曲第9番(1947)(18面、9枚)
ベートーヴェン:交響曲第8番(1946)(6面、4枚)
シューベルト:交響曲ハ長調(「グレート」)(1946)(12面、6枚)
モーツァルト:弦楽のためのアダージョとフーガK546(1947)(2面、1枚)
モーツァルト:フリーメーソンのための葬送の音楽k477(1947)(2面、1枚)
ヨハン・シュトラウスII世:芸術家の生涯作品316(1946)(2面、1枚)
ヨハン・シュトラウスII世:喜歌劇「ジプシー男爵」序曲(1946)(2面、1枚)
ヨハン・シュトラウスII世:皇帝円舞曲作品417(1946)(2面、1枚)


このプログラム資料は東京のS氏にご提供いただきました(2006.9.8.)。

1949年5月4日(水)

プログラム冊子の表紙は4月27日のプログラム冊子と同じ


カラヤンの紹介文
(同じ紹介文が4月27日のプログラム冊子にもある)


このプログラム資料は東京のS氏にご提供いただきました(2006.9.8.)。

プログラム曲目
1949年5月4日(水)
Programme)
J.Haydn:Symphonie D-dur Hob I/104 "Salomon"
C.A.Suffern:La Noche
L.v.Beethoven:Symphonie Nr.5 C-moll Op.67

Teatro Colon,Buenos Aires,21:30
Orchester des Teatro Colon(Orchester)
Herbert von Karajan(Dirigent)

このプログラム資料は東京のS氏にご提供いただきました(2006.9.8.)。


プログラム冊子の表紙見返しに掲載されているCOLUMBIAのディスク(SP)の広告
(4月27日の広告と内容は同じ)

カラヤン指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

ベートーヴェン:交響曲第9番(1947)(18面、9枚)
ベートーヴェン:交響曲第8番(1946)(6面、4枚)
シューベルト:交響曲ハ長調(「グレート」)(1946)(12面、6枚)
モーツァルト:弦楽のためのアダージョとフーガK546(1947)(2面、1枚)
モーツァルト:フリーメーソンのための葬送の音楽k477(1947)(2面、1枚)
ヨハン・シュトラウスII世:芸術家の生涯作品316(1946)(2面、1枚)
ヨハン・シュトラウスII世:喜歌劇「ジプシー男爵」序曲(1946)(2面、1枚)
ヨハン・シュトラウスII世:皇帝円舞曲作品417(1946)(2面、1枚)


このプログラム資料は東京のS氏にご提供いただきました(2006.9.8.)。