フランス、パリ生まれのヴァイオリニストです。 カラヤンとの共演についてはっきりした資料は見つけていません。現時点では、 ・「1979年にカラヤンがパリで開いた特別祝賀コンサートに招かれ共演」 (出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』) URL : http://ja.wikipedia.org/wiki/オーギュスタン・デュメイ ・「1979年カラヤンに招かれてパリの特別祝賀コンサートに出演」 (出典:梶本音楽事務所) URL : http://www.kajimotomusic.com/pdf/ensemble/ensemble14.pdf ・"International recognition came in 1979 when Herbert von Karajan invited Augustin Dumay to play as a soloist at a gala concert in Paris with the cellist Yo-Yo Ma." (出典:Augustin Dumayの公式サイトの"Biography") URL : http://www.augustindumay.net/content/EN_biographie.aspx 記述内容に違いはありますが、 1)カラヤンが1979年にパリで行われた演奏会(特別祝賀コンサート、gala concert)にデュメイを招待した。 ということはおおむね一致した記述ですが、 2)カラヤンと共演したのか、しなかったのか ははっきりしません。 3)デュメイの公式サイトではデュメイはヴァイオリンのソリストとして招待されたこと、 チェロのヨーヨー・マと一緒に演奏したことがうかがわれます。 パリの「特別祝賀コンサート」あるいは"gala concert"が何をさすのか、判明しません。 1979年にカラヤンがパリで行った演奏会は、次の3回が演奏会記録にあります。 1979年6月21日(木):ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、パリ客演 プログラム)ベートーヴェン:三重協奏曲ハ長調作品56 R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストゥラはかく語りき」作品30 シャンゼリゼ劇場、パリ、20:00 アンネ=ゾフィー・ムター(vn) ヨーヨー・マ(Vc) マーク・ゼルツァー(pf) 1979年6月22日(金):ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、パリ客演 プログラム)モーツァルト :交響曲第41番ハ長調作品56「ジュピター」 チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調作品64 シャンゼリゼ劇場、パリ、21:00 1979年6月23日(土):ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 プログラム)R.シュトラウス:交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」作品28 ラジオ・フランス、パリ、20:00 デュメイに関しては当サイト顧問のAntonさんから教えていただきました(2007.2.11.)。 Antonさんから2006年12月16日発売の「弦楽ファン」第7号、2007年冬に掲載されているデュメイのインタビュー記事 の内容を教えていただきました(2007.2.13.)。 カラヤンに関連するところを引用します。 ***「弦楽ファン」第7号、2007年冬 Premium Interview 1 オーギュスタン・デュメイ p4-7 から引用ここから *** 国際的なキャリアがスタートしたのは、1979年にヘルベルト・フォン・カラヤンの招聘により、 パリで行われたガラ公演にヨーヨー・マとともに出演してから。その直後、ベルリン・フィルか らも招かれ、コリン・デイヴィスの指揮のもと、バルトークのバイオリン協奏曲第2番を演奏し、 耳の肥えた批評家と聴衆から絶賛された。 「カラヤンとの出会いは、本当に偶然としかいいようがありません。私が録音していたパリの スタジオに、カラヤンが自分の録音のチェックのために訪れたのです。そのときに私のバイ オリンの音を耳にし、”あれは誰が弾いているんだい”とスタッフに尋ね、私の録音をミキ サー室で1時間ほど聴いていたそうです。もちろん私は必死でレコーディングをしていたの で、カラヤンがそこで聴いているなんて知りませんでした。そのときに”きみはとても若い のに非常に個性的な演奏をしている”といわれたんです。ものすごくうれしかったですよ。 私は音楽家というのはだれのまねでもない、自分なりの音を持ち、自分特有の音楽を演奏す ることを目標とし、夢としているからです。それをカラヤンがズバッとひとこと言ってくれ た。そしてコンサートに出演しないかと声をかけてくれたわけです。」 ここからデュメイのバイオリニストとしての本格的な歩みが始まる。 (中略) デュメイはインタビューをするたびに次なる夢をかたってくれるが、今後の夢は指揮者として の活動をもっと増やすことだという。 「2000年に録音でザルツブルク・カメラータ・アカデミアと共演してモーツァルトのバイオ リン協奏曲を弾き振りし、彼らとツアーをしたら、その後オーケストラから今度は指揮者 として来てくれと要請されたのです。私は昔から指揮に興味があり、1970年代から80年代 にかけてそのチャンスもあったんですが、当時は多くの器楽奏者が指揮をしていた。アシュ ケナージやバレンボイムは成功しましたが、そうでない人も多くいました。それで自分に ついブレーキをかけてしまったわけです。」 実は、デュメイに指揮の才能があることを見いだしたのは、カラヤンだった。 「初めてお会いしたころ、リハーサルで私がオーケストラと合せているのを見て、”きみは ずっとバイオリンを弾いていくだろう。だが、いまは気づいていないかもしれないけど、 指揮者にもなるよ”といわれたんです。当時はまさか、と驚いただけでした。それがいま ようやくその道に少しずつ踏み出す勇気が湧いてきたのです。現在はロス・フィルやロン ドンのオーケストラを振っています。カラヤンはどう思ってくれるでしょうね」 (後略) ***「弦楽ファン」第7号、2007年冬 Premium Interview 1 オーギュスタン・デュメイ p4-7 から引用ここまで***
年月日 | 会場 | 楽曲 | 管弦楽 | 備考 |
1977年 5月29日 |
祝祭大劇場、ザルツブルク | モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調KV216 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 1977年ザルツブルク精霊降臨祭音楽祭 |
1978年 2月11日 |
フィルハーモニー、ベルリン | モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調KV216 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 定期演奏会C/4 |
1978年 2月12日 |
フィルハーモニー、ベルリン | モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調KV216 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 定期演奏会C/4 |
1978年 2月18日 |
フィルハーモニー、ベルリン | モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調KV216 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 287.Jugendkonzert |
1978年 6月24日 |
パリ | マスネ:タイスの瞑想曲 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | パリで行われたテレビジョン・コンサート |
1978年 8月27日 |
祝祭大劇場、ザルツブルク | ベートーヴェン:三重協奏曲ハ長調作品56 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | ザルツブルク音楽祭1978 チェロ:ヨーヨー・マ、ピアノ:マーク・ゼルツァー |
1978年 8月31日 |
クンストハウス、ルツェルン | ベートーヴェン:三重協奏曲ハ長調作品56 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | ルツェルン国際音楽祭1978 チェロ:ヨーヨー・マ、ピアノ:マーク・ゼルツァー |
1979年 6月1日 |
祝祭大劇場、ザルツブルク | ベートーヴェン:三重協奏曲ハ長調作品56 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | ザルツブルク精霊降臨祭音楽祭1979 チェロ:ヨーヨー・マ、ピアノ:マーク・ゼルツァー |
1979年 6月18日 |
ロイヤル・フェスティヴァル・ホール、ロンドン | ベートーヴェン:三重協奏曲ハ長調作品56 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | チェロ:ヨーヨー・マ、ピアノ:マーク・ゼルツァー |
1979年 6月21日 |
シャンゼリゼ劇場、パリ | ベートーヴェン:三重協奏曲ハ長調作品56 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | チェロ:ヨーヨー・マ、ピアノ:マーク・ゼルツァー |
1979年 9月28日 |
フィルハーモニー、ベルリン | ベートーヴェン:三重協奏曲ハ長調作品56 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 第29回ベルリン芸術週間1979 チェロ:ヨーヨー・マ、ピアノ:マーク・ゼルツァー |
1979年 9月29日 |
フィルハーモニー、ベルリン | ベートーヴェン:三重協奏曲ハ長調作品56 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 第29回ベルリン芸術週間1979 チェロ:ヨーヨー・マ、ピアノ:マーク・ゼルツァー |
1979年 12月30日 |
フィルハーモニー、ベルリン | ベートーヴェン:三重協奏曲ハ長調作品56 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 302.Jugendkonzert チェロ:ヨーヨー・マ、ピアノ:マーク・ゼルツァー |
1979年 12月31日 |
フィルハーモニー、ベルリン | ベートーヴェン:三重協奏曲ハ長調作品56 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | Abonnementfreies Konzert チェロ:ヨーヨー・マ、ピアノ:マーク・ゼルツァー |
1980年 2月15日 |
フィルハーモニー、ベルリン | ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | Abonnementkonzert P/4 |
1980年 2月16日 |
フィルハーモニー、ベルリン | ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | Abonnementkonzert P/4 |
1980年 3月31日 |
祝祭大劇場、ザルツブルク | ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | ザルツブルク復活祭音楽祭1980 |
1980年 4月5日 |
祝祭大劇場、ザルツブルク | ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | ザルツブルク復活祭音楽祭1980 |
1980年 5月18日 |
ムジークフェライン、ウィーン | ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | ウィーン芸術週間 |
1980年 6月18日 |
シュタートハレ、ブラウンシュヴァイク | ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 演奏旅行 |
1980年 6月22日 |
会場不明、パリ | ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 演奏旅行 |
1980年 8月12日 |
祝祭大劇場、ザルツブルク | ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61 | ヨーロッパ・ユース・オーケストラ | ザルツブルク音楽祭1980 |
1980年 10月27日 |
リーダー・ハレ、シュツットガルト | ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 演奏旅行 |
1981年 1月1日 |
フィルハーモニー、ベルリン | ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調作品26 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | ニューイヤー・コンサート |
1981年 5月28日 |
シェルドニアン劇場、オックスフォード | モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調KV216 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | オックスフォード客演 |
1981年 8月16日 |
祝祭大劇場、ザルツブルク | ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品77 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | ザルツブルク音楽祭1981 |
1981年 10月29日 |
東京文化会館、東京 | ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 1981来日公演 |
1981年 11月5日 |
東京文化会館、東京 | ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 1981来日公演 |
1981年 12月30日 |
フィルハーモニー、ベルリン | ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調作品26 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 317.Jugendkonzert |
1981年 12月31日 |
フィルハーモニー、ベルリン | ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調作品26 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | Abonnementfreies Konzert |
1982年 5月28日 |
祝祭大劇場、ザルツブルク | ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調作品26 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | ザルツブルク精霊降臨祭音楽祭1982 |
1983年 2月19日 |
フィルハーモニー、ベルリン | ブラームス:二重協奏曲イ短調作品102 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 定期演奏会B/4 チェロ:アントニオ・メネシス |
1983年 2月20日 |
フィルハーモニー、ベルリン | ブラームス:二重協奏曲イ短調作品102 | ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 定期演奏会B/4 チェロ:アントニオ・メネシス |
1983年 3月9日 |
National Palace of Culture、ソフィア | ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品77 | ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | 演奏旅行 |
年月日 | 会場 | 楽曲 | 管弦楽 | 備考 |
年月日 | 会場 | 楽曲 | 管弦楽 | 備考 |
1969年 8月15日 |
祝祭大劇場、ザルツブルク | チャイコフスキー ロココの主題による変奏曲 |
パリ管弦楽団 | ザルツブルク音楽祭1969 |
1969年 9月18日 |
フィルハーモニー ベルリン |
ドヴォルザーク チェロ協奏曲ロ短調作品104 |
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 定期演奏会 Philharmonisches Konzert/1 |
1969年 9月19日 |
フィルハーモニー ベルリン |
ドヴォルザーク チェロ協奏曲ロ短調作品104 |
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 定期演奏会 Philharmonisches Konzert/1 |
1970年 12月9日 |
シャンゼリゼ劇場 パリ |
R.シュトラウス 交響詩「ドン・キホーテ」作品35 |
パリ管弦楽団 | パリ管弦楽団演奏会 |
1970年 12月10日 |
シャンゼリゼ劇場 パリ |
R.シュトラウス 交響詩「ドン・キホーテ」作品35 |
パリ管弦楽団 | パリ管弦楽団演奏会 |
1970年 12月11日 |
パリ市立劇場 パリ |
R.シュトラウス 交響詩「ドン・キホーテ」作品35 |
パリ管弦楽団 | パリ管弦楽団演奏会 |
1970年 12月12日 |
シャンゼリゼ劇場 パリ |
R.シュトラウス 交響詩「ドン・キホーテ」作品35 |
パリ管弦楽団 | パリ管弦楽団演奏会 |
1975年 1月5日 |
フィルハーモニー ベルリン |
R.シュトラウス 交響詩「ドン・キホーテ」作品35 |
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 定期演奏会 Abonnementkonzert P/3 |
1975年 1月6日 |
フィルハーモニー ベルリン |
R.シュトラウス 交響詩「ドン・キホーテ」作品35 |
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 定期演奏会 Abonnementkonzert P/3 |
1975年 8月27日 |
祝祭大劇場 ザルツブルク |
R.シュトラウス 交響詩「ドン・キホーテ」作品35 |
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | ザルツブルク音楽祭1975 |
1978年 6月24日 |
パリ | R.シュトラウス 交響詩「ドン・キホーテ」作品35〜終曲 |
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | パリ・テレビジョン・コンサート |
1980年 12月30日 |
フィルハーモニー ベルリン |
R.シュトラウス 交響詩「ドン・キホーテ」作品35 |
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 定期演奏会 310.Jugendkonzert |
1980年 12月31日 |
フィルハーモニー ベルリン |
R.シュトラウス 交響詩「ドン・キホーテ」作品35 |
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | 定期演奏会 Abonnementfreies Konzert |
年月日 | 会場 | 楽曲 | 管弦楽 | 備考 |
レーベル/ソフト 番号 |
収録年月日 | 会場 | 楽曲 | 管弦楽 | ジャケット画像 |
DG CD F35G 50014 |
1968.9.21.,24.[1] 1968.9.23.,24.[2] |
イエス・キリスト教会 ダーレム |
[1]ドヴォルザーク チェロ協奏曲ロ短調作品104 [2]チャイコフスキー ロココの主題による変奏曲 |
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | |
EMI CD TOCE13077 |
1969.9.15.-17. | イエス・キリスト教会 ダーレム |
ベートーヴェン ピアノ、ヴァイオリンとチェロのための三重協奏曲作品56 |
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ダヴィッド・オイストラフ(vn) スヴャトスラフ・リヒテル(p) |
|
EMI CD TOCE-13069 |
1975.1.3.-8. | フィルハーモニー ベルリン |
R.シュトラウス 交響詩「ドン・キホーテ」作品35 |
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | |
DVD-video Unitel-DG UCBG-1057 |
1975.1.5.-11. | フィルハーモニー ベルリン |
R.シュトラウス 交響詩「ドン・キホーテ」作品35 |
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | |
レーベル/ソフト 番号 |
収録年月日 | 会場 | 楽曲 | 管弦楽 | ジャケット画像 |
年月日 | 会場 | 楽曲 | 管弦楽 | 備考 |
1936年 5月18日 |
ケルン | 作曲者不明 曲目不明(協奏曲) |
アーヘン歌劇場管弦楽団 | ケルンのスタジオ放送 |
1938年 1月5日 |
Staedtisches Konzerthaus アーヘン |
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番ト長調作品58 |
アーヘン歌劇場管弦楽団 | 第4回定期演奏会ゲネプロ Oeff.GP zum 4.Staedt.Konzert |
1938年 1月6日 |
Staedtisches Konzerthaus アーヘン |
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番ト長調作品58 |
アーヘン歌劇場管弦楽団 | 第4回定期演奏会 4.Staedt.Konzert |
1948年 8月25日 |
クンストハウス ルツェルン |
ブラームス ピアノ協奏曲第2番変ロ長調作品83 |
ルツェルン祝祭管弦楽団 | 1948年ルツェルン国際音楽祭 Festwochen Luzern 1948 5.Symphonie-Konzert |
1961年 2月20日 |
シャンゼリゼ劇場 パリ |
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番ト長調作品58 |
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 | ウィーン・フィルのパリ客演 |
1961年 5月13日 |
ムジークフェライン ウィーン |
ブラームス ピアノ協奏曲第2番変ロ長調作品83 |
ウィーン交響楽団 | Karajan-Zyklus/3, Brahms-Gedaechtniskonzert |
1961年 5月14日 |
ムジークフェライン ウィーン |
ブラームス ピアノ協奏曲第2番変ロ長調作品83 |
ウィーン交響楽団 | Karajan-Zyklus/3, Brahms-Gedaechtniskonzert |
1963年 4月29日 |
シャンゼリゼ劇場 パリ |
ブラームス ピアノ協奏曲第2番変ロ長調作品83 |
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | ベルリン・フィルのパリ客演 |
1964年 5月17日 |
ムジークフェライン ウィーン |
ブラームス ピアノ協奏曲第2番変ロ長調作品83 |
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | Karajan-Zykulus/4(Wgm) ウィーン芸術週間 |
1964年 5月18日 |
ムジークフェライン ウィーン |
ブラームス ピアノ協奏曲第2番変ロ長調作品83 |
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | Karajan-Zykulus/4(Wgm) ウィーン芸術週間 |
年月日 | 会場 | 楽曲 | 管弦楽 | 備考 |
年月日 | 会場 | 楽曲 | 管弦楽 | 備考 |
1961年 12月29日 |
Konzertsaal der Hochschule fuer Musik Berlin |
テーリヘン ピアノ協奏曲作品39 (初演) |
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | Philharmonisches Konzert/3 |
1961年 12月30日 |
Konzertsaal der Hochschule fuer Musik Berlin |
テーリヘン ピアノ協奏曲作品39 (初演) |
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | Philharmonisches Konzert/3 |
1961年 12月31日 |
Konzertsaal der Hochschule fuer Musik Berlin |
テーリヘン ピアノ協奏曲作品39 (初演) |
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 | Philharmonisches Konzert/3 |
年月日 | 会場 | 楽曲 | 管弦楽 | 備考 |