おはようございます。
通常のCDレイヤーの音源は、OIBPのソースなのでしょうか?
もし、そうだとしたら、SACDレイヤーとの音質の差が気になります。
SACDプレーヤを購入されたら、また結果をお教えください。
個人的に、60年代の音源で名録音だと思っているのは、プロコの5番です。ノーマルCDでも凄い音[OIBPはもっと良い]が入っているので、もしSACD化されたら、最新CDも顔負けのサウンドになると勝手に期待しています。
余談ですが、先日買った"Karajan The Collection"シリーズ、96KHz・24bitのペールギュントやフィンランディアなどもすばらしい音でした。キリスト教会の残響音が美しいです。